『無痛整体源喜堂・顎関節痛なんて1.2回で消えます』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『顎関節痛なんて1.2回で消えます』

という内容で書きます。

 

無痛整体源喜堂には、時々顎関節痛の人が来院されます。

顎関節痛は顎の関節がズレているので嚙み合わせが悪くなり、顎関節に痛みが出ます。

 

顎関節痛は顎の関節のズレと書きましたが、ズレるということは噛み方に癖があるのです。

顎関節痛の人は、右顎か左顎のどちらかで主に噛んでいます。

 

私は顎関節痛を治すことができます。

元の良い位置に顎関節を戻せば痛みは止まります。

 

ただ再発を防ぐにはその人の癖を直さないといけません。

常に意識して痛みが出る関節の反対側で噛むことです。

癖を直さないと、また顎関節痛は起きてしまいます。

 

ガムなど常に噛む人は顎関節痛になりやすいです。

ガムの噛み方に癖があります。

いつも同じ方向で噛んでいます。

 

私はコロナ流行時にマスクをするようになって、口の臭いが気になりキシリトール入りのガムを噛んでいました。

マスクをつけ始めて約2年程毎日噛み続けていました。

あるとき左側の顎に痛みが出ました。(顎関節痛です)

 

私も自分の癖に気が付かなかったのですが、左顎を良く使っていたのです。

私はそれ以降ガムを噛むのをやめて、消臭のためのタブレットを舐めるようになりました。

現在もそれを愛用しています。

 

私は顎関節痛を自分で治すことはできますが、再発防止するには自分の癖を直さないといけないのです。

食事をするときは意識して右顎を使って食べるようになりました。

仕事以外の休みの日でもガムは一切噛まないようにしました。

 

現在は顎関節は全く痛みはありません。

噛むことも意識しなくて良い状態になりました。(完治しました)

大きく口を開いても全く痛みはありませんし、顎関節がズレることもありません。

 

顎関節痛の人はかなりいらっしゃると思います。

先ずは顎関節のズレを矯正することです。

次に自分の癖を直すことです。

 

歯科でマウスピースを作られる人がおられますが、先に顎のズレを矯正しないと意味がありません。

次にマウスピースを使ったところで、噛むときに顎に痛みが出るのですから、噛むときの癖を直さないと治るまでに時間がかかると思います。

特に会話が必要な仕事内容の人は、マウスピースを付け続けることはできませんよね。

 

当院は1回か2回で顎関節の痛みが止まります。

こんなに早く痛みが消えるところはあまり無いと思います。

他院に行って治らなかった人が、皆、驚いておられますから…

 

私の話が信用できる方は当院にいらして下さい。

当院の適応でない場合は、無駄な通院をさせませんので安心して下さいね。

宜しくお願い申し上げます。

 

『顎関節痛なんて1.2回で消えます』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

コメント