『無痛整体源喜堂・筋トレで両膝を痛めた22歳女性』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『筋トレで両膝を痛めた22歳女性』

という内容で書きます。

 

22歳の若い女性が筋トレで両膝を痛めました。

両脚で両膝を屈曲から伸展して重りを持ち上げる動作です。

トレーニング直後の強い痛みは消えましたが、違和感と鈍痛は続いているようです。

 

女性は筋トレ前後にストレッチを行っていませんでした。

それで身体が固い状態から、動かしたので膝に無理が生じて痛みが出ました。

 

※筋トレで身体に痛みを出す人の特徴として、筋トレ前後のストレッチをしていません。

 

ストレッチをしないと、筋肉や腱や靭帯等が傷つき痛みが出ます。

固まって動きの良くない状態から、いきなり重りで負担をかけて動作をするからです。

 

も筋トレは行いますが、ストレッチは必ず行います。

私はトレーニング機械を使うことはなく自重トレーニングがほとんどですが、それでもストレッチはかかしません。

筋トレで身体に痛みを出したことがありません。(筋肉の張りはあります)

 

自衛隊に在隊していた若い頃は、トレーニング機械を使って激しい筋トレもしましたが、ストレッチをしっかりしていれば全く大丈夫でした。

勤務中でも5キロ~10キロは普通に走りましたし、勤務後にも5キロ程度はいつも走っていましたが痛みが出ることはありませんでした。

 

※ストレッチというのはそれほど身体を怪我や痛みから予防してくれます。

 

身体のバランスが崩れて身体に癖がある場合は、必ず片膝が痛みが出ます。

膝の上だったり膝裏だったり内側であったり外側であったりと様々です。

時には内出血している場合や水が溜まっている場合があります。

 

両膝に痛みが出るというのは、どちらかといえば稀な症状です。

同時期に両膝に痛みが出ることはあまり無い症状です。

先の女性のように、筋トレとか登山とか交通事故とか何か普段とは違う事が起きているはずです。

 

※女性の両膝の治療は当院の無痛整体で対応できます。

 

当院は膝を快復させるための体操があり指導できます。

この体操は当院のオリジナルですが、かなり膝痛の予防と回復に効果的です。

 

治療後に女性は『かなり膝が楽になりました!』と喜んでおられました。

『良かったですね。体操を忘れずして下いね』とお願いをしました。

女性は数日後には膝の違和感が無く、痛みも無く生活ができます。

 

『なぜ女性は両膝を悪くしたのか?』

『どのような動作で悪くしたのか?』

『膝の腫れ、内出血、水が溜まっているのは何故か?』

ここをしっかりさせないと、治療方針は決まりません。

 

あなたの行っている整形外科や接骨院や鍼灸院や整体院は確り調べてくれますか?

両膝に触れて動きを確認してくれますか?

身体の歪みとの関係を調べてくれて説明してくれますか?

治療前後の身体の変化をあなたが理解できるように証明してくれますか?

 

無痛整体源喜堂は少なからず大垣市で一番詳しく身体を観察していると思います。

だから短期間に効果が出て回復できるのですよ。

 

『筋トレで両膝を痛めた22歳女性』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

 

コメント