『無痛整体源喜堂・心の健康と身体の健康は一致する』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『心の健康と身体の健康は一致する』

という内容で書きます。

 

精神的に不安が続くと、過食症になり太ったり、拒食症になって痩せたりします。

脳と内臓の働きのバランスが崩れるからです。

 

神経的に細やかな繊細な人は痩せる傾向にあります。

食べることができないからです。

食べる意欲を無くしますし、たとえ食べていても栄養が吸収されにくいようです。

 

は自分の前にできた壁や障害があっても、前向きに乗り越えるタイプです。

『自分に起きた問題は自分で解決するべき』と思うからです。

 

しかし人間関係の問題は難しいです。

相手の考えが自分と同じではないからです。

人はそれぞれ立場や考え方が違うので、自分と同じでなくて当然です。

 

ある女子生徒が来院しました。

学校で人間関係で悩んでおられるようです。

身体中が硬直して『軽く摩っても痛い』と言われます。

 

倒れたり、声が出なくなったり、胃腸が痛かったり、頭痛が起きたり、呼吸がしずらくなったり、様々な症状が起きます。

私の子供も学生の頃、精神的な不安で失声症になって一時期声が出なかったことがありました。

幸いに10日間程で完全に治りました。

 

中学生や高校生は小学生よりも世界が広がり、人間関係も深くなり進路問題なども出てきますので、親さんは確りと子供を様子を見ていて欲しいと思います。

特に母親の役割は大きく、父親よりも母親の方が子供に寄り添いやすい傾向にあるので、子供の変化には注視して欲しいと思います。

 

そして、両親で話し合う機会を設けて、子供の様子を話し合って欲しいと思います。

場合によっては子供も交えて話し合うことは非常に大切です。

会話をしないと互いが考えていることが分からないので、会話は重要です。

 

先の女生徒の両親は子供を交えてよく会話ができているので、時期が立てば良い方向に事が進むとおもいますので、心配はなさそうです。

しかし、現在の日本の家庭では親と子供の会話が無い家庭がかなりあると思います。

親子の関係性が良くないようです。

 

私は圧倒的に会話不足だと思います。

子供には個人の部屋があるので、学校から帰宅すると自分の部屋に入ってしまい、出て来ず会話をする機会もないような家庭が多いようです。

朝食か夕食のどちらかは、家族で顔を合わせて食事をして、会話をする機会は必要に思います。

 

塾も大切ですが、先ずは心の健康です。

心が健康でないと身体も健康でなくなります。

毎日毎日の積み重ねが大きなものになりますので、毎日の小さな積み重ねを大切にして欲しいです。

 

お父さん、お母さん、宜しくお願いしますよ!

 

『心の健康と身体の健康は一致する』

 

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問合せはこちら

コメント