こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『今すぐに!は予約でない』
という内容で書きます。
整体予約のために夕方5時に若そうな女性から初めての電話がありました。
『今すぐに!、空いてますか?』と。
この会話少し変だと思いませんか?
私は『急なので予約は空いていません。ごめんなさい。』と返事をしました。
当院は予約制なので『今すぐに!』は大体は無理です。
その日は午前中に若そうな男性からも電話がありました。
『今、法務局付近にいます。これから行けますが空いてますか?』と。
この会話も少し変だと思いませんか?
上記2人とも当院には初めての電話ですが名乗りません。
先ず、初めて整体院に電話をするなら『私は初診ですが…』とか『初めて電話する者ですが…』
というのが常識です。
それができないようでは、当院の篩(ふるい)にかけられます。
そしてもう1つ。
2人共が『自分の都合』で話しをしています。
相手の状況を聞いて話しをするのでは無くて、『自分の都合が先』なのです。
私なら『急に申し訳ありませんが、これからの時間で、できるだけ早く予約を取りたいのですが?』と言います。
相手の都合を聞いて、次に自分のお願いをしてみます。
きっと整体院も『何とかしよう』と思ってくれます。
初めて電話をかける所に対して、自分都合ばっかりの電話では話にならないのです。
『私は初めて電話をする者ですが、今日の予約は空いていますか?』
『私は初診ですが、〇月〇日の〇時前後で空いている時間はありますか?』
これくらいの電話をかけて欲しいものです。
こんなこと常識だと思うのですが、これができないようでは絶対に当院には来れません。
常識的な会話ができないようでは、当院に来てもコミュニケーションが取れないので治療効果が半減以下になります。
つまり『やっても無駄』ということなのです。
お客が偉い、お客が一番、という考え方はおかしいです。
『お客様』も持ち上げ過ぎで『お客さん』でいいのです。
『○○様』でなくて『○○さん』でいいのです。
こんなことをしているから、バランスが崩れるのです。
店側とお客さんがお互い50%対50%の関係にしないから変な客が増えるのです。
変な社会を作ってしまったのです。
『俺は客だぞ!』と威張る人がいますが、『誰が客と認めたんだ!』ということです。
当院では認めません。
来なくていいです。
国会議員なんか『○○君』と呼んで『○○さん』以下です。(さん>君)
かなり以前に故土井たか子さんが議長をしていたとき、国会議員を『○○さん』と呼んだことがありましたが…凄い女性議員でした。
芸能人がテレビ番組で突然に旅館に行って宿泊できるか?たずねるときに、『〇〇というテレビ番組の○○と申しますが、今夜は何名宿泊できることは可能ですか?』と聞いておられます。
これ常識的な会話なんですが、これができないお粗末な一般人が本当に多いです。
特に最近はスマホに相手の名前が登録されているので、相手が分かるので名乗らない人が増えているのだと思います。
『今すぐに!』と名乗りもせず予約を取ろうとする人は、当院に来ることはできません。
篩(ふるい)にかけています。
『今すぐに!は予約でない』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら
コメント