『無痛整体源喜堂・平気で嘘をつく人を見分ける』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『平気で嘘をつく人を見分ける』

という内容で書きます。

 

平気で嘘をつく人は信用がなりません。

そういう人は無痛整体源喜堂の整体施術では治りません。

私は早期に縁を切ります。

 

無痛整体源喜堂ではタオルが必要です。

顔周辺に使用します。

自分で持って来て頂くタオルが衛生上において、一番責任を持ってもらえるからです。

 

たまにタオルを忘れて来院される人もおられます。

『すみません、タオルを忘れました』

素直に言われる人は可愛いです。

 

『タオルを家の玄関に忘れてきた』

という人がいます。

こういう人は、全員とはいいませんが『嘘』をついています。

 

タオルだけ忘れるなんてありえないです。

しかも玄関と指定つきです。

をついているのがバレバレです。

 

出そうと思った手紙を忘れることはあります。

当院に何か差し入れを用意して忘れてしまったという人もいます。

財布を忘れてしまう人もいます。

 

でも、そういう人は本当に『あっ』という表情をします。

あるはずの物が無いからです。

最初から頭に無いのとは違います。

 

誰でも忘れることはあります。

それは仕方がありません。

素直に反省できるかどうかが重要です。

 

私は素直な人が好きなので、嘘で取り繕う人が嫌いなだけです。

自分を守るために嘘をつくのがバレバレです。

そういう人は普段の行動から、他人に信用されていません。

 

素直な人が好きな訳は、素直な人は治りやすいからです。

タイルを忘れたら『本当にすみません、タオルを忘れました』でいいのです。

『用意していたのに玄関にタオルを忘れました』というのが変なのです。

 

『わざわざタオル1枚を玄関に置くか?』ということです。

プライドが高い人なのか、自己防衛なのかしれませんが、素直な人ではありません。

こういう人と付き合っていると、ろくなことが起きません

 

普段から何でも『玄関に忘れてきた』を使って自分を守っている人は、嘘ばっかりの人生になります。

素直で無いのです。

その人の言葉が信用できないから、その人も信用できないのです。

 

『玄関に忘れてきた』という人は、次もタオルを持ってくることがありません。

何回もタオルを忘れてきます。(言葉も行動が軽いのです)

当院のお願いを聞いて頂けないとすれば、身体を治すためのお願いも聞かないので、整体施術は中止するしかありません。

 

『平気で嘘をつく人を見分ける』ことをしないといけませんよ。

小さな嘘は大きな事件になりますよ。

小さな嘘を平気でつく人と付き合うと、その人にはめられますよ。

注意して下さい!

 

無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら

コメント