『無痛整体源喜堂・努力の無い人は孤立する』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『努力の無い人は孤立する』

という内容で書きます。

 

努力とは本来、他人に見えてしまってはダメです。

私は個人的には『人に見えないとこでしている』ものが努力と思っています。

もっと言えば、見えるところでも見えないところでも『常時できている人』が一番の努力家です。

 

『〇〇さんはこうするといいよ』と言われて何もしない人がいます。

『自分でももっとこうすると良いと思っています』と言って何もしない人がいます。

それなのに、他人の眼や他人の評価が気になるのです。

 

こういう人は最初は大目にみてもらえても、そのうち愛想が尽きると思います。

何もしない者を相手にするほど、他人は暇で無いのです。

そして何もしない人は孤立します。

 

当院でもそこは『治療継続の判断基準』にしています。

『治したいです』と言って、私の指導することを何もしないのです。

何もしない人には、私も気持ちが切れます。

 

無痛整体源喜堂は『早期快復』を目的にしていますので、ダラダラと通院をさせません。

別の症状が出たり再発の症状は別として、一度は早期で治ってしまうように努めています。

ダラダラとしている人はダラダラと生きているので、個人的に嫌いな人です。

 

『私は健康になりたいです』という人がいます。

健康になるために私がアドバイスをします。

すると『本当にそうなりますか?』と返答されます。

 

まだ何もしていないのに結果だけ疑います。

こんな人はそもそも何も努力をしないし、できなかったことは他人のせいにします。

何もしないからできないのに、良い結果だけは欲しいのです。

 

私はこういう人と同じ空間にいるのが本当に嫌です。

自分が悪い方向に引っ張られるようで縁を切ります。

神様も努力の無い人には力を与えないと思いますよ!

 

良い結果が早期に出る人は、『素直』ですぐ『行動』し『努力』をする人です。

3カ月継続すると人は大きく変化します。

外国に3か月留学すると、自然と会話が聞こえる様になると言われます。

テレビCMで有名なライザップも3カ月が一区切りです。

 

努力をすると『できるようになる』ので、応援したい人が出てきます。

人は結果で判断しますが、良い結果の出る人は努力をしているのです。

努力する⇒良い結果が出る⇒応援したい人が出てくる(人として好かれる)

 

逆に努力をしない人は…

努力しない⇒結果が出ない⇒誰も相手にしない(孤立する)ということになります。

 

『努力の無い人は孤立する』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

コメント