『無痛整体源喜堂・良いことをしたと思います』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『良いことをしたと思います』

という内容で書きます。

 

国道258号線を午後7時頃、車で走行していました。

信号待ちで車が止まります。

後方に黒い影がバックミラーに映ります。

 

その黒い影の後方に車のヘッドライトが見えます。

『え~なんだ!』

と思いました。

 

バックミラーとサイドミラーでもう一度しっかりと確認をしました。

黒い影は確かに車です。

周囲の状況は暗いのに、後方の車のヘッドライトがついていません。

 

『これはいけない、事故になってしまう』

と咄嗟に思いました。

後方追突もありえるし、人身事故もありえるし、道路交通法違反でもあります。

 

最近は横柄な運転が多いです。

車線変更でウインカーを出さない車、信号待ちの停止線をわざと越えて横断歩道で止める車、スマホを見ながらの運転、60キロ走行2車線で右側走行を40キロで走る車、ナンバー灯を消している車、雨の日に傘をさしての自転車、車道と歩行者道を出たり入ったする自転車、横断歩道以外の両側4車線道路を渡る歩行者、もう無茶苦茶です。

警察は隠れてスピード違反車を捕まえるのに、こういう者を全く捕まえません。(不思議です)

 

近頃は煽り運転がありますから、変な人物にはかかわりたくないですが、『ここはヘッドライトがついてないことを教えてあげよう』と思いました。

信号待ちでしたので、車を降りて後ろの車の窓を軽くノックしました。

少し窓が開きました。

 

中年の女性が乗っていました。

『ヘッドライトが付いてませんよ!』

両手でジェスチャーをして伝えました。

 

すると、

『ごめんなさい。ありがとうございます。』

元気な返事がありました。

 

『他の車のライトや街灯が明るかったので、気が付いて無かったんだな~』

と思いました。

『事故に遭わなくてよかった』と心から思いました。

 

女性は前の車から私が降りてきたので、緊張したと思います。

けれども、私は丁寧に話しましたし女性の返事も軽やかだったので空気感は良かったです。

コロナ自粛と雨が続くうっとおしい中、私の心の中は久しぶりに晴れやかになりました。

 

『丁寧に話す』ことは大切なんです。

私もお断りをしなければならない時などは、できるだけ丁寧に話します。

こちらの意見を通したいのであれば、丁寧に話すことです。

 

人は丁寧に話せば伝わります。

丁寧に話して伝わらない人は、あなたの判断に任せます。

私は良縁しか持ちませんので、その時点で縁切りします。

 

気持ちの良い行いは自分の魂が清まります。

そういうことは積極的にした方が良いです。

でも、伝わらない人もいますので良い人だけに伝えればいいですよ…

 

『良いことをしたと思います』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント