『無痛整体源喜堂・何で名乗らないのかな?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『何で名乗らないのかな?』

という内容で書きます。

 

当院の電話が鳴ります。

『はい、源喜堂です』

と私が名乗ります。

 

『首が昨日から痛いのだけど…』

男性がいきなり勝手に話し始めます。

初めての会話で私は男性のことを何も知りません。

 

『待って下さい。恐れ入りますが初めての方ですか?』

と私が話を止めて質問をします。

『ああ、そうそう初めてです』

と男性が答えます。

 

この時点で私は、もう当院で施術する気がありません。

失礼極まりないからです。

正直に言えば、私が最も嫌いな奴です。

 

初めて当院に電話をしてきたなら、言い方があります。

『私は初めて電話をする者ですが…』

『初めてですがどのように予約すればいいですか?…』

とかです。

 

これなら初めての人と分かります。

『では、お名前をお願いしいます…』

と電話の会話は続いていきます。

 

当院には初診の人には3回コースというのがあります。

すると3回までは次の予約を決めていかれるので、予約変更でもない限り、当院に電話をすることがありません。

すると再診の人でも名乗らない人がいます。

 

『はい、源喜堂です』

と私が名乗ります。

『今日、予約が空いてますか?』

と女性が会話を始めました。

 

『恐れ入りますが初めての方ですか?』

と私が質問します。

『2年前に通院したことがありますが…』

と女性が答えます。

 

『恐れ入りますがお名前をお願い致します』

と私が質問します。

『○○』です。

と女性が姓だけ答えます。

 

『恐れ入りますがフルネームでお願いします』

と私が質問します。

『○○○○です』

と女性が答えます。

 

『何日の何時の予約をしたらよいですか?』

と私が質問します。

『いつでも良いですので…』

と女性が答えます。

 

『今日の午後は何時が空いてますし、明日は午前の何時が空いてます』

と私が話します。

『今日は昼から用事がありますし、明日の午前中は地域の掃除がありますので…』

と女性が答えてきます。

 

『いつでも良いというのは、いったいどういうことなのか?』理解不能です。

『だから、初めに何日の何時に予約したいか聞いたのです』と口には出しませんが、私の心の中で思っています。

 

電話で名乗らない人に限ってこの調子で要領が悪く、自分ことを相手に伝える能力が乏しいのです。

こういう人は、私の説明も聞かないし理解力も無いので本当は来院拒否です。

治療しても私の指導を守らないので無駄になるだけです。

 

私は1人整体院ですので、全てのことを1人でこなします。

整体施術、医療機器に患者さんを誘導・セッティング、予約の電話を取る、会計をするなどです。

 

時間は余裕をもって行っていますが、名乗らない人や要領の悪い電話はウンザリします。

できるだけスムーズに会話ができるように誘導していますが、要領の悪い人は何をしてもダメです。

だから電話の段階で上手く断ってしまいます。

 

携帯電話なら友達や知人なら名前が出てきて誰だか分かります。

固定電話は名前を登録できる数が限れていますので、名乗って頂かないと予約が取れません。(ホテルでも同じ)

 

電話で『○○と申します』と名乗るのは常識ですよね。

必要最低限の『礼節』です。

こんなことができないような者は当院に来院しなくてよいのです。

 

当院は名乗らない人は来院拒否します!

 

『何で名乗らないのかな?』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら

コメント