こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『手術をする前に源喜堂に来て下さい!②』
という内容で書きます。
今日は変形性膝関節症について書きます。
変形性関節症で主に多いのは手の指の第一関節と膝関節です。
指も膝も基本的には過度の負担がある労働は控えるべきです。
しかし指はある程度控えれても、膝は立って歩くこと自体が膝に負担をかけています。
今日は膝関節に絞って書いていきます。
女性は60代~70代前半で膝の悩みを言われます。
正座ができなくなった、歩行時に痛みが出る、階段が辛くて使用したくない、膝に水が溜まり腫れている、内出血して紅紫色に腫れている、などの症状が出てきます。
男性は男性ホルモンが出続けるので、大病でもして筋肉や骨を弱くしていない限り、骨や筋肉が丈夫な人が多いです。
女性は女性ホルモンの減少で、自然に骨の密度が無くなり骨粗鬆症になります。
骨粗鬆症は骨がスカスカになりますので、骨折や軟骨の減少が男性と比較すると多いです。
特に女性は骨粗鬆症で腰の圧迫骨折や変形性膝関節症になりやすいです。
変形性膝関節症は整形外科では水を抜くのと、消炎鎮痛剤を打つだけです。
それは手術になるまで期間を延ばしているだけで、治療を全くしていません。
無痛整体源喜堂はしっかり治療をします。
そして一生涯手術をすること無く、自分の足で歩くことができます。
整形外科は膝関節が悪化するまで待っていて手術を勧めます。
無痛整体源喜堂は手術にしないように痛みを消していきます。
全く治療の考え方が違うのです。
整形外科の痛み止めの注射、水を抜くだけの療法に疑問を持って下さい。
これは医療なんでしょうか?
膝関節は年齢と共に徐々に悪化していきます。
膝関節の可動域を決めている靭帯や膝の力を保つ腱や骨や軟骨などが劣化してきます。
すると膝関節が本来ある位置からズレてしまうのです。
整形外科ではズレた膝関節はそのまま放置してあります。
これでは再び水が溜まり軟骨は擦り減ってしまいます。
根本治療になっていません。
無痛整体源喜堂は本来ある位置に膝関節を戻します。
すると水は体内に吸収され膝軟骨の擦り減りを予防できるのです。
膝関節の腫れは引いてしまうので、良い状態の膝関節を維持できます。
変形性膝関節症は治療開始が早ければ早いほど、予後の膝関節は状態が良いです。
治療開始が遅いと手術でしか治らない場合もあります。
変形性膝関節症で悩んでいる方は一刻も早く無痛整体源喜堂に来て下さいね。
『手術をする前に源喜堂に来て下さい!②』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら
コメント