『無痛整体源喜堂・散歩は気分転換にしかならない』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『散歩は気分転換にしかならない』

という内容で書きます。

 

『私は1日1万歩いています』という人がいます。

『毎日3キロは歩きます』という人がいます。

でもそれほど筋力は付いていません。

 

それはダラダラ歩いているからです。

筋力が付くような歩き方をしている人は少数です。

ただ糖尿病とかの予防のためには有効です。

 

ウオーキングシューズ以外の履物で歩けば腰痛や膝痛や足首痛が起きます。

ウオーキングシューズは名前の通りウオーキング専用シューズです。

ウオーキングシューズ以外でウオーキングをする人はわざわざ怪我をしています。

 

突っ掛けで外出する人は大半が腰痛・膝痛です。

突っ掛けはせいぜい自宅の玄関周囲で履いて下さい。

 

突っ掛けが脱げない様に歩くと、歩幅が狭く足を高く上げれません。

猫背になり腰の位置が下がり膝は割れて蟹股になります。

これで腰痛や膝痛が起きるのです。

 

田舎は地域の回覧板を回すのも隣近所に距離があります。

その場合は必ずシューズで行くべきです。

婦人の方は突っ掛けを使用しますが、自ら身体を悪くしています。

 

は無痛整体源喜堂の玄関周囲の清掃の時にしか使用しません。

1メートル周囲くらいです。

それ以上の距離は全てシューズです。

 

無痛整体源喜堂では私が考えた足を鍛える体操指導しています。

毎日行えばかなり筋力が付きます。

しかし習慣に成らない人は、いくら教えても無駄になります。

 

家で予習復習の自主勉強をしない人はテストの点数が取れないのと同じです。

何事でも実行できない人は成就しません。

『行動』が全てを決めます。

 

散歩は気分転換の要素が大きいです。

中には犬の散歩を運動に入れている人がいますが、それは犬の散歩であなたの運動ではありません。

 

犬はマーキングしたり臭いをかいだりしますが、それに合わせては人の筋力が付きませせん。

自分の為に筋力をつける運動をするべきです。

いずれにしても、散歩とはいうもので筋力は付きません。

 

散歩で筋力が付くのなら、オリンピック選手は散歩していればいいのです。

学校の運動系の部活でも散歩すればいいのです。

そんなことを筋力を付けるためにしている者はいません。

 

足腰の筋力を付けたい人はそれ相当の運動が必要ですよ。

 

『散歩は気分転換にしかならない』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら

コメント