こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『品格に欠ける女性議員』
という内容で書きます。
立憲民主党の蓮舫参議院が国会の場で菅総理に質問をした時の言葉使いが話題になりました。
まず言葉使いが荒々しく汚い。
品が良くありません。
そして菅総理に『あなたは…』とあなた呼ばわりしましました。
おまけに自身の発言に『老若男女関係ない』とし『平等であっていい』との意見しています。
菅総理は日本のトップです。
蓮舫議員は国会の一議員にすぎません。
立場的に相手を尊重した発言は、当り前に必要です。(常識です)
蓮舫議員や辻本清美議員は立憲民主党の議員ですが、ヒステリックな感じがします。
女性の良い面でなくて、女性の悪い面が出ていると思います。
感情的になり過ぎて見てられません。(議論で無い)
こういう態度で女性議員が男女平等を主張すると、いつまで経っても女性の立場は良くなりません。
オリンピック問題で元森総理大臣が『男女の差別』の失言でオリンピック大会組織委員長を辞退しましたが、これと同じです。
相手に対して『暴言を吐けば有利』といのは大きく間違っています。(チンピラです)
返って一般人からは違和感と嫌悪感が出ます。
議論をしているのですから相手を尊重しなければなりません。
男女は異性ですから、『何でも平等』とおいうのはおかしいのです。
何でも平等なら、オリンピックの競技の全てを男女区別なくしないといけません。
お風呂もトイレも平等に混浴にしないと平等になりません。
男性にできること。(得意な事や特徴)
女性にできること。(得意な事や特徴)
両性の特性や特徴を踏まえて考えないといけません。
男性であっても女性であっても、相手を尊重した言葉使いや態度は必要です。
ましてや自分より年上の方や立場が上の方に尊敬語や丁寧語は当り前です。
蓮舫議員や辻本議員は品格に欠けます。
相手の立場を尊重できない人は、議員の前に人としてダメです。
当院の来院者は、私との力関係が50対50と思っています。
当院ではどちらが上でも下でもありません。
力関係を上にした態度や発言をする来院者は、しっかり注意をし施術拒否します。
その辺は譲れません。
私が一番嫌いなことですので…
『品格に欠ける女性議員』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら
コメント