こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『運動不足は簡単な運動を数回行う』
という内容で書きます。
皆さんは外出自粛で運動不足になっていると思います。
この運動不足をどのように解決されておられますか?
普段から運動をしている人は、習慣が身についておられるでしょう。
習慣が無い人は、全く運動なんてしていないと思います。
運動不足になると身体は必ず不調になります。
運動不足は精神的にも肉体的にも人間を弱らせてしまいます。
ついには病気になってしまうということです。
先ずは部屋の換気から始めましょう。
窓を開けて部屋の空気を換えてしまうことです。(全開です)
5分換気すれば十分です。
換気すると新しい空気が部屋に入り、気分は一新します。(1時間置き)
少しやる気が起きてきます。
さあ、運動に入ります。
当院の運動は激しいものではありません。
まず、水か白湯を100㏄飲んで下さい。
※必ず水か白湯にして下さい。(カフェイン入り飲料水は絶対にダメですよ)
クッションの良い場所を選んで下さい。
畳の上なら良いですが、フローリングの上ならマット2枚は下敷きに欲しいです。
※その上に立って、その場足踏みをを100回行います。
※腕は大きく振って、脚は90度まで上げます。
初めての人は少し息切れするかもしれませんが、直ぐに慣れます。
これを朝昼晩と1日3回行います。
結構な血液循環が起こり、身体も心もリフレッシュしますよ。
100回に慣れてきた人は200回、300回と増やして下さい。
段々とこれも楽になってきます。
当院で頭痛の強い50代女性が通院していました。
頭痛薬を飲まないと我慢ができなく、仕事にも行けないのです。
その女性にこの運動を指導しました。
最初は100回からスタートしました。
段々と100回が楽になり200回、300回と増やして今は500回するそうです。
30年間飲み続けた頭痛薬は、これで一切飲まなくなりました。
激しい頭痛も消えてしまったのです。
最初から500回は止めておきましょう。(ハードルが高すぎて嫌になります)
100回からスタートして徐々に回数を増やして行けば良いのです。
小学1年生が小学6年生と同じことはできません。
自分の現在地を認識して、徐々に増やすことが良い方法ですよ。
焦らなくても必ず同じ状態まで到達しますので、自分のペースで続けることです。
血液循環を良くすると、細胞が活性化します。
足を90度まで上げると、しっかり筋肉もついてきます。
普段そこまで上げる事が無いからです。(ツマズキも無くなります)
皆さんも簡単ですから初めて下さい。
1時間ダラダラ散歩するより、段違いの効果を発揮しますよ。
『運動不足は簡単な運動を数回行う』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問合せはこちら
コメント