こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『スモーライフ・シンプルライフが世界を救う』
という内容で書きます。
ついに東京で新型コロナ感染者が1日100人を超えてきました。
『緊急事態宣言』『首都封鎖』が出ないのが不思議です。
もう新型コロナウイルスを防ぐ方法は1つしかありません。
『人の移動をさせない』とうことです。
完全に法律で決めることです。
東京の人が長野県の佐久市の別荘に避難しているというお話があります。
佐久市長が『東京に留まるように』とお願いをしています。
確かに佐久市は平素は東京の別荘地として潤っているのに、こんなときに『理不尽な意見である』というのもあります。
しかし、今は人の移動が一番感染リスクが高いのです。
新型コロナウイルスの特徴の1つに、『感染者の中には極めて症状が分かりにくい人がいる』ということです。
感染者が自覚が無く移動をして、多くの人に感染をさせてしまい、拡散するのが一番恐いのです。
グローバル化と言って、経済重視にしたため、企業はコスト削減のために海外に子会社を作りました。
日本で採算の合わない物品は海外で作らせて、輸入するようになりました。
今、こんなことをしてきたツケが日本を困らせています。
日本は日本の中だけでは、物が作れるものが少なくなっているのです。
もともと日本は資源の少ない国で、技術力で生きてきた国でした。
その技術力を海外に売ってしまい、さらに技術力も負けてしまうことも出てきました。
いったいこの国は何で生き残ろうとしているのでしょうか?
ワクチンができない以上、免疫力の無い人は死んでしまいます。
この現実をしっかりと国民に知らせるべきです。
『新型コロナウイルスで、死ぬということが誰でもありますよ!』
私はグローバル化は状況次第だと思います。
今は、スモールライフ・シンプルライフにするしかありません。
小さく生活することで感染者を減らせます。
感染者が出ても地域が特定できて、感染者も特定できます。
小さくすることで、その地域の経済が回ります。
それぞれの地域で、まず立て直すのです。
小さく区切った方が再生は進みます。
コロナ感染も減らし、経済を再生するのにもしやすいのです。
私は、今はスモールライフ・シンプルライフにするべきだと思います。
皆さんどう思いますか?
『生き残る人に未来を託すしかない…』
そんな時を、皆さんが過ごしています…
『スモールライフ・シンプルライフが世界を救う』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント