こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『できない理由をお金のせいにしない』
という内容で書きます。
物事を始めようとするとき、『お金が無いからできない』という人がいます。
確かに緊急事態で、お金が必要なこともあります。
今したい何かがありお金が必要で、自分がお金を集めれる能力が無いのなら、その何かは今するべきことでは無いのかもしれません。
今のタイミングでは無い・・・です。
『何とかできる』ものは、やはり『何とかできること』なのです。
何か成し得る人は、しっかりと勉強をします。
書物から学んだり、人から学んだり、地球上で起きることから学んだり、技術を磨いたり・・・
そしてお金を少しずつ貯めながら、チャンス到来の時の準備をしています。
『無理』と『無茶』は違います。
人間は成長をするとき、『無理』に挑戦し、成功を勝ち取れます。
『無茶』は一時成し得たようにみえても、継続ができません。(一か八かだからです)
長渕剛さんがお母さんの病気を助ける時に、『金額の大小で命が助かるかが決まる』ような話をしておられましたが、私は違うと思います。
金額の大小では無くて『信じる力』だと思います。
もちろんそれは、本人のです。
本人が『生きたい!』と強く思わなければ、他人が命を救ったところで同じ結果が待っています。
薬や手術の値段ではありません。
芸能人がいくら高価な治療をしたところで、助かる人は助かる、助からない人は助かりません。
人の寿命とはそういうものです。
『命の炎』は本人が燃やしているわけで、他人が燃やしているわけではありません。
他人の力をいくら入れても、本人が諦めたら、どうしようもありません。
事業でも何でも、お金を貯めないで勉強もしないで、人の話に乗り一発勝負する人がいます。
1回くらいなら『まぐれ』はあります。
2回、3回はありません。
上手くいきません。
いつかは成功するだろうと、一か八かを繰り返す人はギャンブルと同じです。
こんな人はお金があろうが、無かろうが失敗します。
積み上げてきたものが何もないからです。
何事もできない理由をお金にする人は、『信念』が足りないのです。
勉強もしていません。
『信念』がある人は、どんな方法でも『成すべきことを成そう』とします。
成すべきことにお金が必用なら、知恵を使い搔き集めてきます。
それが『信念』というものです。
自分は自分がコントロールしています。
自分の力を信じることができるのは、自分だけです。
あなたが何かを成そうとするのなら、『できない理由をお金のせいにしない』ことです。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント