『プロ意識はありますか?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

プロ意識はありますか?』

という内容で書きます。

 

どんな仕事でも報酬を得て仕事をしている人は、『プロ』です。

報酬を得ないものはアマチュアです。

 

私は『プロ』で仕事をしている人は『プロ意識』を持つことが大切だと思います。

 

洋服販売する人の服装がヨレヨレだったら、その人から買いますか?

新車販売営業の人の乗ってきた車がボロボロだったら、その人から買いますか?

 

美容師メイクや髪形が流行遅れだったら、その美容師に頼みますか?

大工さんの自宅がボロボロの家だったら、その大工さんに頼みますか?

 

糖尿病の専門医体重が100キロあったら、診察時のアドバイスを聞けますか?

整体師猫背で青白い顔をして元気がなさそうであったなら、治る気がしますか?

 

英語の講師全く英会話ができない人であったら、講師料は支払えますか?

スポーツトレーナー運動音痴であったら、そんな人に指導を依頼しますか?

 

プロ意識』とは、仕事では『できる!』と『誇り!』もっていないといけません。

プロは自分の仕事の対価として『報酬を得ている』のです。

仕事では『結果を出す』ことが一番なんです。

 

整体院の中には、やたらと無理に通院させる所があります。

回数券をやたら売りたがる所があります。

 

ベットマットや枕や健康食品を売りたがる所があります。

来院者は一言も要求していないのに、施術中はその話ばかりするそうです。

 

こんな者は『プロの整体師』ではありません。

商売屋であって、治療家ではありません。

 

目の前にいる患者さんに向き合うべきです。

何回も通院させることよりも、1回でも少なく通院を減らして、快復させることです。

 

当院は少ない回数で治って行きます。(3回以下)

10回以上の通院の人は、年間に1人2人しかいません。

(健康管理は別です)

 

私は、できるだけ早く快復させることに『プロ意識』をもっています。

無理に通院させたり、物販したりはしません。

そんな自称治療家のインチキとは、同じにされたくありません。

 

無痛整体源喜堂に来院される方は、安心して来院して下さい。

※3回で変化が無い場合は、私の方から通院を止めて頂くようにお話します。

 

プロ意識はありますか?』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

 

コメント