『人も車も家も点検整備すれば調子は良い』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

人も車も家も点検整備すれば調子は良い

という内容で書きます。

 

少し前に車の話題でブログを書きました。

それに続きで書きたいと思います。

 

現在の車は特別に複雑な仕組みの車でない限り、20年30万キロは乗れるというお話でした。

実際には飽きてしまうので、そこまで同じ車を乗りきる人は少ないと思います。

 

しかし家はもっと長いです。

一生涯に一度という買い物のになる人が多いですから40年、50年住み続けるのは当たり前かもしれません。

現在の家は30年したら、建て替えか大型のリフォームが必要になるかもしれません。

 

人間は男女とも平均寿命が80年を超えています。

その間に大病をして、手術の経験のある人もおられるでしょう。

また、全く病気もなく元気で過ごされてきた人もおられるでしょう。

 

※人も車も家も永く使用するには、丁寧に扱うことは必要です。

※点検や整備をすることは長持ちさせる秘訣です。

 

私は自分の身体の変化に敏感なので、何か異常があるとすぐに対策をします。

冷えるとおもったら、すぐに衣類にカイロを貼ります。

 

咳が出れば、うがい薬やマスクやのど飴や加湿器をすぐに使用します。

インフルエンザの注射は毎年しますし、風疹の予防接種も国から支援金が出る前に調べて実費で予防接種をしました。

 

車に乗っていても、すぐに異常に気が付きます。

走っていて小さな『キー』という音がしたので、ブレーキパットが減っていると整備に出しました。

 

車の加速が悪いと、プラグかな?ミッションの故障かな?などと思います。

後輪の片側のタイヤがおかしいなと空気圧を調べると、空気が減っていたりします。

 

家の換気扇の音が変わっても気が付き、排水溝の臭いにも敏感で、すぐに対策をします。

ガスのに臭いにも敏感で、不完全燃焼がある場合はすぐにわかります。

水漏れなども原因を探るのが得意で、早めに対策をします。(遅いと床下まで腐って大工事です)

 

※人も車も家も異常に気が付き早く点検整備する人は、軽症ですみます。

※時間もお金も無駄にせず、何より精神安定上良いです。

 

1年に1度の定期検診をや人間ドックに行く人がいますが、普段から不摂生な生活をして検診を受けて、何の意味があるのでしょうか?

それは、わざわざ自分の病気を見つけに行っているだけで、賢い人のすることではありません。

 

自分の『身体の異常は自分で判る』くらいでないといけません。

そして『早期に対策をうつ』のです。

 

現在人はその力が不足しています。

自分の身体までも他人任せにしています。(誰の身体ですか?)

 

※無痛整体源喜堂を『健康管理維持』として利用される人は賢いと思いますよ!

 

『人も車も家も点検整備すれば調子は良い』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント