こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『お金は地球環境保護に使いませんか』
という内容で書きたいと思います。
今年も天災の連続でした。
台風も強く大型化して、雨量も予測つかないほど降ります。
土砂崩れや洪水の被害が続出です。
地震も多く起きます。
30年以上前は自衛隊は国民から、あまり好まれる存在ではありませんでした。(反対半数)
今や自衛隊を批判する国民は、ほとんどありません。
それほど大活躍をしていて、もはや自衛隊無しでは災害派遣は考えられません。
私は小学校の時に、もう自然破壊について考えていました。
川に中性洗剤の入れ物やプラスチックゴミを沢山見るようになったからです。
山に空き缶や空き瓶を見るようになったからです。
私は小川で魚釣りや水遊びをしていましたので、川の汚染変化が良く分かりました。
農地や道路の整地で、川の流れも変えられブロックやコンクリートで固めたために、蛍も消えてしまいました。
私の田舎は蛍の光で、川の曲がりが解るほどいました。
それが全くいなくなってしまいました。
今は昔の自然環境ではありません。
蛍の光は夜はあんなに美しいのに、蛍は死ぬととても臭いのです。
知っていましたか?
今の子供には解らないと思います。
小川にはフナもアユもアマゴもイワナも沢蟹も亀も天然記念物のオオサンショウウオももいました。
本当に綺麗で美しかったのです。
山林の松の木も、地球温暖化で松くい虫が大量発生して枯れてしまっています。
緑の山林の中に枯れた箇所(こげ茶色)が所々あるのは、ほとんどが松の木です。
松の木が枯れると幹が折れたり、根が腐り倒木して、土砂崩れの原因にもなります。
一般人ができることは、車を小型化することやハイブリッドカーや電気自動車などもあるでしょう。
そして、プラスチックゴミをできるだけ少なくして、家庭ごみを減らすことです。
物品は丁寧に大切に長く使うことです。
そしてお金に余力のある方は、是非とも環境保護のためにお金を使って下さい。
環境保護団体に寄付をするのも良いです。
環境保護のために自ら行動するのも素晴らしいです。
地球環境を守らないと、本当に人間が生きれなくなります。
これだけ天災があっては日本のどこに住んでも、世界のどこに住んでも、安全とは言えません。
次の時代に安全な美しい地球を繋ぐ必要があります。
それが令和時代に生きる人の使命だと私は思います。
『お金は地球環境保護に使いませんか』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント