『SNSで稼ぐ人とSNSで消費する人』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

SNSで稼ぐ人とSNSで消費する人』

という内容で書きます。

 

私はSNSは最低限利用です。

SNSに時間を奪われるのが『もったいない』と思っています。

それなら自分の『心と体を休める時間』に使います。

 

こうしてブログを書くのは仕事のためです。

無痛整体源喜堂の宣伝のためです。(お金のかからない宣伝)

それ以外の意味は全くありません。

仕事を辞めれば私のブログも終了です。

 

私はSNSを『稼ぐ方』に利用しています。(プチですが…)

仕事のためにSNSを利用しているのです。

世界を相手にSNSを駆使して仕事をしている人は、凄いことになります。

物販の仕事をしている人は、本当に凄いお話をたくさん聞きます。

 

ラインやインスタやツイッターなどはかなり皆さんの日常世界入り込んでいます。

個人で物販するサイトや、映画音楽サイトやオンラインゲームなどもあります。

料理や工作や各種趣味もすべてSNSから情報を得ることができます。

 

若い人はスマホ無しでは生活ができないほどです。(消費がほとんど)

スマホさえあれば、世界のどの国に行っても困らないほどです。

言語や地図やその国の生活まで調べつくせます。

 

そしてSNSを利用して『稼ぐ人』と『消費する人』とに分かれていくのです。

SNSを利用して『稼ぐ人』は自分の時間を持って稼いでいます。(仕事と割り切り利益を出す)

SNSを利用して『消費する人』はSNSに乗せられて時間を浪費しています。(時間とお金と心)

つまり気分転換しているようで、自分の大切な時間を失ってストレスを溜めています。

 

※あなたはSNSで『稼ぐ側』か『消費する側』かどちらサイドにいますか?

 

これは生きる上でとても大切なことです。

なぜなら『自分主体の人生』なのか『SNS主体の人生』なのかに区別できるからです。

『稼ぐ側』か『消費する側』かよりも、人生に『勝つ側』か『負ける側』かに区別されます。

 

私はSNSに振り回されて生きたくありません。上手に利用)

自分の五感(六感)を使って体験したものしか信じないようにしています。

人も会って感じてみないとわかりません。

 

自分の必要な時間に必要な情報はSNSで得るという自分主体です。

SNSに依存して生活するのではSNS主体になっています。

自分主体の人は、必要な時にしかSNSを利用しないので『勝ち側』にいます。

 

SNSで稼ぐ人とSNSでと消費する人』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

コメント