『肩から肘が痛みで眠れない』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

肩から肘が痛みで眠れない』

という内容で書きたいと思います。

 

40代女性のお話です。

彼女は何が原因とも分からず、『肩から肘が痛みで眠れない』状態になりました。

 

最初に『肘に痛みが出た』そうです。

そのうち治るだろうと我慢していたら、『肩から肘までに痛み』が出てしまったそうです。

 

車の運転も叫びながらするくらいまで、悪化してしまいました。

上向きに寝ると痛みが増すので、横向きになって寝ていたそうです。

 

最初は痛みの出方から、頚椎ヘルニアを疑いました。

整体施術をすると、少しは楽にはなりましたが、上向きではお腹の上に手を置かないと痛みが出ます。

身体の横には置けません。

 

これで、肘にも痛みの原因があることがわかりました。

最初に、『肘に痛みが出た』と話されていました。

 

肘の関節をもとの位置に戻す施術をしました。

すると、ゴリゴリという音がしました。

施術そのものは、強くありません。

 

もう一度上向きになって寝てもらうと、今度は痛みはほぼ消えてしまいました。

少し頚椎ヘルニアも気になりましたので、もう一度、首の骨の位置をを確認し施術しました。

すると痛みは消えてしまいました。

 

彼女の症状を推察すると・・・

彼女は最初に日常生活の何かで肘関節を亜脱臼しました。

それを我慢していたので、痛みが増大して肩から肘までになったのです。

そして最近流行の『自分用枕』もしていて、軽い頚椎ヘルニアになっていました。

 

高価な『自分用枕』をしている人が、首痛で来院します。

首が動かなくなってしまいます。

 

枕はピッタリ合わせてはいけません。

むしろ合わなくて良いのです。

 

枕がピッタリ合ってしまうと、人は寝返りをしなくなります。

寝返りをしなくなると、首は長時間固定されますので、首痛になってしまうのです。

また、腰も寝返りをした方が良いので、腰にも良くありません。

 

高価な枕を買って、わざわざ身体を悪くしては意味がありません。

これは整形外科のコルセットも同じです。

 

骨折やヒビなら、骨が付くまで、コルセットやギブス固定も分かります。

椎間板ヘルニアでコルセットをしていたら、腰が固まり自由を失い、逆に悪化してしまいます。

 

ちなみに骨盤ベルトは骨盤固定なので良いです。

重い物を持つ作業の人や介護の仕事の人などは、骨盤ベルトは有効です。

コルセットは腰を固定するので、腰の筋肉の柔軟性が失われ弱くなり、椎間板ヘルニアには向きません。

 

肩から肘が痛んで眠れない』

という人は当院に予約をして下さい。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

コメント