『腰を反らすから腰痛が悪化する』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

腰を反らすから腰痛が悪化します』

これは、皆さんに良く理解して欲しいです。

 

腰を反らしている人の例を出してみます。

○太った人でお腹が前に出ている人

○高いハイヒールを履いている人

○猫背姿勢に極端になっている人

などです。

 

思い当たる人が近くにいませんか?

けっこういらっしゃると思います。

 

腰の椎体(腰椎)の後方から太い神経が出ています。

腰の椎体と椎体の間に椎間板があります。

この椎間板がクッションの役割をしています。

腰を反らすと後方の椎間板が潰され、空間が無くなり、神経や血管を圧迫します。

 

○痛みやシビレが出る人は、腰を反らしている人なのです。

○痛みやシビレが出る人は、神経や血管が潰されている人です。

 

ある男性の例を出してみます。

この男性は当院に腰痛で来院しました。

1回の整体でかなりの快復をしました。

ところが翌日、腰痛が悪化してしまったのです。

 

その人は、私が整体をしたその夜に、もっと腰を伸ばそうと、腰の反った部分(床と空間が空く部分)にボールを入れて、もっと反らせていたのです。

(ボールはテニスボール2個を横に並べて組んだものです)

それで腰の筋肉は、さらに緊張をしていまし、翌朝は前夜より動けなくなってしまったのです。

 

腰椎というのは、多くの人が前方に出ています。

誰でも少しは反っているのです。(例外の人もいます)

そこをもっと反らせれば、神経圧迫がおきて、痛みが増してしまうのです。

 

私はそのボールを仙骨(お尻の一番高い部分)に置くことを指導しました。

そして約2分間、仰向けで寝かせました。

お尻にボールを置くことで、仙骨が前方に押され、逆に反っていた腰椎が後方に戻ってくるのです。

腰椎が正常な位置に戻ることにより、腰はかなり快復し、痛みは消えてしまいました。

 

当院の来院者の中には、腰を反らして叩いたり、グッと反らしたりする人がいますが、それは全く見当違いですどんどんと悪化します。

間違った運動や体操は止めましょうね。

当院に来院された人は、私がしっかり指導させて頂きます。

 

腰を反らすから腰痛が悪化する

というお話でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

コメント