こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『膝の治療は早い方が良い!』
本当にそう思います。
何についても病気は早期発見、早期治療が
有効であることは間違いありませんが、
膝の治療は特にそう思えます。
何故ならすり減った膝の関節軟骨は再生しない
からです。
女性は50歳前後になると生理が止まります。
『楽になっていい』
なんて声も聞こえてきますが、そうではない
ことが多いです。
生理が止まると女性ホルモンの分泌が止まる
ものがあります。
そうすると骨がスカスカになり始めます。
骨粗鬆症がそうです。
コラーゲンも骨の弾力に、もの凄く影響します
がこれも減少していきます。
骨はカルシウムと思いますが、カルシウムだけ
で出来ていません。カリウム、マグネシウム
鉄、リン、etc.…
先日、ビタミンDがかなりの影響があることを
書きましたが、ビタミンDはシイタケや魚から
摂取することです。
太陽の光に手のひらを5分間当てることで、
よりビタミンDが摂取できるそうです。
整形外科の一般的な膝の治療方法は、
①膝の水を抜く
②ヒアルロン酸の注射
③電器治療か理学療法
④モーラステープ
がほとんどです。
その治療方法の中には関節を正常な位置に
戻す方法は無いのです。
関節がズレているから痛みが出て水が溜まり
ますが、水を抜きヒアルロン酸の潤滑液の
注射をしたところで、痛みは再発します。
患者さんは医師が治療をしていると思って
いますが、その場凌ぎの対処療法です。
私は関節を正常の位置に戻します。
膝の腫れの軽い人は治療を始めて5分足らず
で、もう膝の腫れは引き始めます。
正常の位置に戻すことはそれほど、凄いこと
なのです。膝の水も消すことが出来ます。
膝関節のズレはレントゲンやMRIには画像は
写りません。
それほど微妙な関節のズレだからです。
整形外科のモーラステープなどは患者さんが
痛みがあれば貼って頂きますが、これは鎮痛剤
であって身体を快復させてはいません。
その場を何とか凌ぐものです。治していない。
膝関節は重度になれば、赤ちゃんの頭くらい
腫れた人も来院します。こうなるともう整体
では痛みを少し軽くする程度しか出来ません。
手術が必要になります。(内出血もあります)
上記のようになる前に当院に早期治療に来て
下さい。余程のアクシデントが無い限り、
定期治療で一生涯手術無しで自分の膝で歩く
ことが可能になります。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント