『医療費タダの何が良いのですか?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

先日、患者さんからこんな話を聞きました。

床屋さんで他のお客さんのお話しが耳に入った

そうです。

その人の奥さんが病気だそうです。

何でも難病で医療費がかからないそうです。

『助かるわ~』と反笑をしていたそうです。

 

それは喜ぶべきこと???

医療費がかからないのは家計は助かります。

でも奥さんは病気で苦しんでおられます。

反笑はそういう意味でのことでしょう。

どうしようもない複雑な思いが反笑になった

のです。

 

私自身は成人してから病院にかかったのは

インフルエンザと歯医者しかありません。

インフルエンザは10年くらい前に1回。

歯医者は3回ほど治療をしたことがあります。

それ以外はありません。

このような丈夫な身体にしてくれた両親に

感謝したいと思います。

 

ごめんなさい。もう1回あります。

オデキが1回できて1回通院しています。

でもそんなものです。

 

ギックリ腰は2回あります。

坐骨神経痛は軽いのは時々あります。

朝方に痛くて目が覚めるような辛さの

坐骨神経痛は過去に2回あります。

快復に1ヵ月~2ヵ月かかりました。

でも病院には行かずに治しています。

 

私は病院が嫌いです。

でもインフルエンザの予防接種は行きます。

患者さんに迷惑をかけたくないからです。

私が休むと予約の人が困ります。

この仕事を辞めたらきっと行かないでしょう。

 

私は自己管理をしている方です。

〇夜更かしはしない。

〇身体を冷やさない。温める。

〇暴飲暴食はしない。満腹にしない。

〇息抜きを心がけている。

〇休みの日も起床時間は午前5時。

〇就寝時間は基本は午後10時。

〇6時間~8時間は睡眠時間を確保。

〇適度な運動をしている。

このくらいは行っています。

 

国民健康保険料は納めています。(当たり前)

それは、どうしても病気の治療をしなければ

ならない人の役に立つ…という思いです。

自分は自己管理ができれば、今のところは

大丈夫な身体でいられます。

 

医療費がかからない方が幸せなのです!

それだけ元気で健康で生活が出来るのです。

本当に感謝できると思います。

皆さんもきっとそうだと思いますよ。

 

無痛整体源喜堂は健康管理が出来ますよ!

当院のお問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

コメント