こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『産後や授乳中の腰痛』で治療に来院する
人があります。
腰痛が無くても骨盤矯正をして欲しいと
来院されます。
身体の変化はすぐにでも出せます。
当院では様々な検査をしますが、患者さんに
見える形にしています。
施術前と施術後には大きな変化が出ることが
あるため、ビックリする人も多いです。
しかも無痛整体なので、いままでボキボキ
するような整体に行っていた人は、軽い
刺激で身体が変化することに驚きます。
産後の女性や授乳中の女性は、特に無痛整体
を好まれる傾向があります。
『女性は痛いのが嫌なのです!』
無痛整体源喜堂の施術は最適です。
産後の女性の腰痛についてです。
お腹に赤ちゃんがいる時、どんどんと大きく
なってくると、腰骨は後方に押されるような
形になります。
しかも臨月近くになるとお腹は最大にになり
前にも出るので、腰は辛くなります。
腰骨は5本ありますが、骨と骨との間隔が
狭くなり椎間板にも負担がかかります。
神経や血管が押さえられる形になり、神経痛
やシビレが出ることもあります。
骨盤も後方に押される形にになり骨盤の角度
が変わります。これが腰の一番下の第5腰椎
と仙骨の一番上の第一仙骨の間の空間を狭く
して、坐骨神経痛や足のシビレを出す原因に
なります。
出産後もこの腰の角度がそのままで固定を
していると腰痛は続いてしまいます。
先ずこれを矯正します。当院は腰だけでなく
身体全体を一変に矯正してしまいます。
筋肉もこの状態で固まってしまっているので
ストレッチをする必要があります。
ストレッチは筋肉を伸ばすことです。
必要なストレッチは当院で教えています。
ストレッチは毎日して頂けると、お母さん
事態の身体が腰痛や肩こりなどからも楽に
なるので是非やり続けて欲しいです。
授乳中に起きる腰痛はギックリ腰があります。
寝ながらの授乳は危険いっぱいです。
これから寒くなる時期は特に危険です。
夜中に授乳するときに、部屋まで暖める人は
少ないと思います。布団の中だけです。
赤ちゃんはお母さんのオッパイを飲むことに
全力で汗をいっぱいかいて飲んでいます。
熱いのです。赤ちゃんは熱いのです。
お母さんは赤ちゃんが寒いと思い、赤ちゃん
ばかりに布団を掛けようとします。
自分の背中と腰は地肌が出ています。
そこに部屋の冷気は入り込んで筋肉は固まり
ます。そして動こうとしたその時、『ギクッ』
とギックリ腰になってしまいます。
自分の背中と腰にも布団や毛布を忘れないよう
にして下さい。
当院に来院すれば治療します。
その前に予防もできるというお話しでした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント