『気の力を信じますか?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

突然ですが、

『気の力は信じますか?』

こんなこと言うと怪しい感じがしますね。

 

でも、『病気は気を病む』と書きます。

『気力が衰えると病気』になります。

『最後は気力』ともいいます。

 

気とはいっったい何でしょうか?

 

いくつかの解説があります。

☆中国思想や道教や中医学などの用語のひとつ。

一般的には気は不可視であり、流動的で運動し、作用をおこすとされている。

しかし、気は凝固して可視的な物質となり、万物を構成する要素と定義する解釈もある。

宇宙生成論や存在論でも論じられる。

 

①生命・意識・心の状態

気が詰りそう。

気を失う。

物事に反応する心の動き

 

②そのものがもつ要素や傾向・そらが感じられる状態、気配

火の気

血の気

泣き上戸の気がある

 

③〇○にふさわしい性質・気質・気象

男気

商売気

 

④気管・気息・一気・呼気・口気

気圧・気化・気体・外気

 

⑤自然現象の変化や流動

天気・空気・香気

生命や精神

 

⑥生まれつき持っている心の傾向。性質。性格

気が小さい。

性格のいい人

物事に積極的に立ち向かく心の動き。意欲

 

⑦何かが存在する気配。何かが現れる兆候

酒乱の気がある

噴火の兆候がある

 

もう何が何だか解らなくなりましたか?

 

私が思うところは、

『地球や人間が本来持っている見えにくい力!』

ではどうでしょうか?

 

『私は気が出ます!』

という人がいます。

『気の力で治します!』

と気功師の人も言います。

 

私は気の力は皆が持っていると思います。

出す訓練や受ける訓練をしている人は、気を操れます。

気で邪気を飛ばしたり、良い気を体内に取り入れたり。

そういう訓練を毎日行えば、皆が気を操れると思います。

勿論、人間の力が及ばない気もあると思います。

 

私はそういう意味において、少しは気を操れます。

良い気を出したり、

邪気をはらったり、

毎日、訓練をしています。

 

人間関係においても『気が合う』などはあります。

合気道はそれを武道にしています。

整体施術でも『気の合う』人は早く治ります。

『気が通りやすい』からです。

 

世の中を見て下さい。

同じような人同士が、付き合っていませんか?

真面目な人。趣味の合う人。明るい人。お金持ちの人。

気が合う人が混じり合っています。

みんな自分が創っていく『気質』の上の話です。

 

あなたは自分をどのように創っていきますか?

『気の力』は人生を創造してくれます!!!

 

無痛整体源喜堂にお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント