『整体なんて誰でもできる?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

◎最初に、私は国家資格免許を取得しています。

しっかり覚えておいて下さいね!!!

 

1『整体はどんな医療分野ですか?』

2『誰でもできるのですか?』

3『他院では枕や敷きマットを売られますが?』

4『なぜ、保険がきかないのですか?』

 

こういう質問はよく受けます。

今日はこの4題について応えますね。

 

1『整体はどんな医療分野ですか?』

整体はそもそも医療として国は認めていません。

サービス業に入ります。

国家資格免許が無いのは、そういう意味です。

 

カイロプラクティック

中国式整体

韓国式マッサージ

タイ式マッサージ

ロミロミ

〇○整体(〇○は苗字が入ります)

ずんずん体操(死亡者が出て逮捕)

エステサロンのマッサージ

リンパマッサージ(国家資格免許無し)

etc.

 

全部国家試験免許がいりません。(民間療法)です。

国家資格免許を所持して上記の療法をしている人は、

全施術家の10%いません。(極めて危険です)

 

2『誰でもできるのですか?』

民間療法は民間療法です。

誰でもできます。(お金を頂くのは個人の判断です)

医学的知識と技量が乏しいのは事実です。

 

もし何か事故があっても、行った人の自己責任です。

いい加減な宗教に騙されて、お金を奪われたに等しい

施術所は沢山あります。(残念ですが7割以上はそうです)

十分に気を付けて下さい。

事故になれば事件となり裁判か泣き寝入りしかありません。

 

3『枕や敷きマットを売られるのですが?』

あるカイロプラクティックのグループがしてます。

最初に検査費用0円とか1.000円とかです。

検査だけで治療しません。

『あなたの背筋がまがっているから大腸癌になる』

とかいって脅します。

薬事法違反で逮捕ですが・・・(それも理解してない程)

まんまと来院者はひっかかり、治療を始めます。

そして枕や敷きマット販売が始まります。

100回通院するより、物品販売の方が儲かるから、

最初から施術技術は無く、物品販売店なのです。

 

4『なぜ、保険がきかないのですか?』

保険はききません。

民間療法のサービス業ですから、医療になりません。

 

医学的知識と技量の差が天と地ほどある業界です。

どの施術所に行くかは良く判断して下さい。

最低限、国家資格免許所持は必要十分条件です。

所持者は待合室等に掲示してあります。

 

最後にもい一度、

私は国家資格免許を所持しています。

 

無痛整体源喜堂へお問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

コメント