こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
アレルギーの人が多くなりました。
『先生、うちの子はアトピーがひどくてね』
『先生、うちの奥さん、魚が食べられないの』
『先生、私は花粉症がひどくてね』
色々と話されます。
地球環境の悪化は否めません。
中国から飛来する黄砂の中には、
pm2.5が粉塵として混入しています。
私の住んでいる岐阜県は山も多いです。
日本海から来る風が『伊吹おろし』となり、
西風は尋常ではありません。
これに黄砂は乗ってきます。
多分、皆さんが花粉症だと思っているのは、
そうじゃない気がします。
何故か?といいますと、
最近は喉の痛みやイガミを訴える方が多い
からです。
何日も痛みやイガミが取れないからです。
鼻水や目をはらす程度では無いからです。
皆さんは、幼い頃は砂場で遊んだと思います。
砂に水が入ると、粘りが増してきます。
トンネル堀をした後などは、砂を取るのが大変。
水で洗っても、すぐには取れません。
これが、喉の粘膜に着いたらどうでしょうか?
喉は唾液が通ります。
水より粘土がある唾液に、花粉より細かい黄砂が
付着します。
これでは、なかなかウガイくらいでは取れません。
そして、その中には、
pm2.5という化学物質が入っています。
アレルギーになりますよね。
近いうちに、
花粉症→『黄砂症』に名前が変更するかもしれません。
近未来は粉塵対応マスクは、ガスマスクのような
しっかりした物でないと、外出できなくなります。
中国は日本の10倍以上の人口です。
公害も日本の比ではありません。
公害被害は日本が受けてしまいます。
こらから育つ子供達が心配です。
人間そのものが、弱くなった感じもあります。
食べ物に食べられないものがあったり、
発疹ができたりするのは、『免疫力の低下』です。
そういう人はストレス弱い。
外部の人の目や発言を異常に気にかけます。
自分をしっかり持って自己確認して下さい。
自分の生きる場所を間違えない事です。
自分の行きたい場所。
自分が住みたい場所。
自分の生きたい場所。
これをしっかり自分に問いかけて下さい。
大家族が好きな人。
核家族が好きな人。
山が好きな人。
海が好きな人。
日本が好きな人。
海外が好きな人。
都会が良い人。
田舎が良い人。
etc。
自分の生きたい場所が定まり、心が決まれば、
身体は反応します。
当院の患者さんで、普段は元気もイマイチで、
手術も何回かしているのに、
『フランス』に行くと元気になる人がいます。
日本では不調な身体がフランスでは元気なのです。
この人は『フランス人』に住むべきです。
こういう事ですよ。
自分に合った生き方をする!
人間にとり一番良い生き方ですよ!!!
お問い合わせはこちら
コメント