『首が痛い人は?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『先生、首が痛いのですが枕がいけませんか?』

こういう質問をよく受けます。

 

カイロプラクティックなんかに通って、こんな質問を

先生にしたら、

『はい、毎度アリ!!!』

で、何万もする枕を売られますよ。

治す技術がない所は、物品販売に徹してますから。

 

しかも、

『何も効果はありません』

治さずに物を売る、一番お手頃のお客になります。

 

私の持論ですが、いくら高価の枕を買っても、

『首の痛みの取れる枕』はありません。

タオルケットを利用して作る方が良いです。

 

介護施設に入所している方は、数時間ごとに方向を

変えられます。

同じ位置に、血液や汗が溜まると皮膚がめくれて

しまうからです。

自分で動くことが出来ない方は、意図的に方向を

変えてあげるのです。

 

赤ちゃんをみて下さい。

枕なんかはお飾りです。(いりません)

自由に方向転換をしています。

身体は軟らかいですよね。

身体が軟らかい人は病気にもなりにくいです。

 

つまり、一方向でしか寝れない人は身体が固く、

身体に癖(歪み)があるのです。

枕の高い人は、上向きと横向きとでは、頭の高さや

首の角度がちがいます。

これは、『首の痛みの原因』になります。

 

そして、なんといっても

『冷え!』

です。

 

女性は丸首で首周りが開いている服を着る人が多いです。

夏だけでなく、冬でも多いです。

夏はエアコンの冷気がそこから入ります。

『一発で首の筋肉は動かなくなります』

首の寝違いとなり、痛みが出ます。

 

会社などで、業務用のエアコンの冷房が、

一方向から一日中当たり続けたら、

首の痛みは根深くなります。

簡単には取れませんし、動きも悪いです。

 

エアコンの冷房は本当に強烈ですから、

十分に気を付けた方が良いです!

女性の子宮、卵巣疾患も原因になっています。

 

アラ30の女性が、

『首が痛くて動かない!』

で来院してきました。

 

市民病院に1ヵ月入院で原因不明。

日赤病院に1ヵ月入院で原因不明。

悩んで当院に来院して来ました。

 

問診や検査に長い時間をかけて、原因を分析です。

原因分析が一番大切です。

原因は『冷え』でした。

 

その人は冬でもコートの前を閉じず、自転車に乗って

いました。

首周りも空間のある服しかもっていませんでした。

冬でもシャワーで済ましていました。

 

『これら全部を改めさせました!!!』

1ヵ月後、

『病院で治らない首の痛みは当院で取れました!!!』

 

首の痛みのある人も当院にどうぞ。

当院のお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント