『無痛整体源喜堂・定年後の一番の運動は?』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『定年後の一番の運動は?』

という内容で書きます。

 

皆さんは定年後に何か始めようと思っておられますか?

何か運動を始めようと思っておられる方もおられるでしょう。

そして、スポーツクラブなどに入会して本格的に運動を始める方もおられるでしょう。

 

定年後にいきなり激しい運動を始めると怪我をしますよ。

当院にもそういう方々が来院されます。

今まで大して運動をしてこなかった方が、いきなり激しい運動を始めるからです。

 

以前、60歳からフルマラソンを始めた女性が、65歳で初めて来院したとき腰痛で100メートルを歩けなくなってしまい悩んでおられました。

しかも整形外科では『骨や筋肉には何も異常が無い』ということだったのです。

簡単に言えば、この女性は過度に運動をしたために、身体を披露させて老化させてしまったのです。

過度な運動は乳酸や活性酸素を誘発します。(老化物質や発癌物質)

 

私は3カ月間一切の運動を辞めさせました。

軽い運動も一切無しです。

しっかり身体を休めて静養して、まず身体を回復させることなのです。

 

そして4か月目から散歩を10分から始めて頂きました。

100メートルで腰痛が出ていた人が10分の散歩でも痛みは出なくなりました。

そして5カ月後は20分の散歩、6カ月後30分の散歩してもらいました。

 

その後、女性は走ることを要望されました。

私は今後は走っても10キロまでにすることを勧めました。

女性は以前、奇跡的にたまたまフルマラソンが走れていただけで、今後は健康管理を重視して頂けるように指導致しました。

 

皆さん、このことで理解できたと思います。

60歳以降に過度な運動をすることは、身体を老化させたり発癌物質をつくったりしてしまうのです。

健康な身体にしたいのであれば、過度な運動をするのでなく適度な運動をすることです。

 

私がお勧めする運動は30分のウオーキングです。

散歩といってもダラダラ歩くのではなく、犬の散歩や孫の散歩ではなく、買い物でもなく、しっかり歩くことを目的としたウオーキングです。

ウオーキングシューズを履いて、運動できる服装で、5メートル先を見て、顎を引いて胸を張り姿勢よく、足先は一本の線の上を歩くような気持で、腕を軽く振って、少し早く歩くことです。

 

ウオーキングは姿勢が大切で姿勢が良いと腹筋や背筋が鍛えられて腰痛も無くなります。

ダラダラ歩きではすり足になってしまい、猫背になりお尻は下がり膝は割れて、歩くほどに身体に痛みが出るようになります。

正しい姿勢で歩くことは非常に大切なのです。(姿勢が悪いと逆効果)

 

特別な運動器具もスポーツクラブに行くことも無く、健康な身体になることは誰にもできます。

スポーツクラブに行く人は、若い人でアスリートです。

一般的な健康な身体を手に入れたい人は、ウォーキングがベストです。

毎日30分(周1~2休み)を1年間続けたら、血液検査は全て正常値になると思いますよ

 

さあ、皆さん私を信じて始めてみて下さい!

『定年後の一番の運動は?』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

 

コメント