こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『初手術・令和6年ありがとうございました!』
という内容で書きます。
私は今年、健康を崩しました。
1つは、薬指の腱鞘炎手術をしたこと。
2つめは、歯の治療を始めたこと。
薬指の腱鞘炎手術というのは、ばね指手術のことです。
人生で初めて手術で、初めて手術台に乗りました。
年末の12月27日に行いました。
今年の冬休みは長期間安静です。(トホホ)
薬指の腱鞘炎の手術は、外科手術の中ではとても簡単な手術です。
手術前の準備の方が、実際の手術時間より長いくらいです。
それでも大緊張でした。
部分麻酔ですので、手術中の痛みは全くありません。
手術している側の手や指は見えないように覆われているので、目視はできません。
ただ腱をブチと切る音や医師の会話の声や看護師の会話の声はしっかり聞こえます。
『息は苦しくないですか?気持ち悪くないですか?痛みはないですか?』
と看護師は常に声をかけて下さいます。
『意外にこの筋肉は硬くなっているな!』
医師の声に私は反省をしていました。
最初に指の腱鞘炎の症状が出てから、3年経過をしていたからです。
1回目と2回目はステロイド注射で緩和していました。(1年間に1回注射)
今回3度目となり腱が弱く脆くなってしまう危険性から、手術の決断をしたのですが3度目の症状が出てから手術をするまで、半年間延ばしていたからです。
医師の手術は完璧で、指は直ぐに動くようになり、手術後の痛みも全くありません。
ただ、腱鞘炎の範囲が広くなっているので、正常な状態よりは制限が出ているので、自分でしっかりリハビリが必要だと感じました。(仕事には支障はありません)
もっと早く手術の決断をしていれば、もっと軽くて済んだと思ったからです。
歯は自信があったのですが奥歯の上下が欠けてしまいました。
金属が古くなって、歯と歯肉の隙間から腐食があったのです。
しばらく通院をして治療が必要です。
これも全くの過信です。
私は歯は定期通院をしてなく、悪くなると通院するような状態でした。
長いと10年、短くて5年、という感じでした。
これからは定期通院して歯の管理をしっかりしたいと思いました。
いくら健康に自信があっても年齢を重ねれば身体は壊れます。
住宅でも60年になれば、建て替えている家が多く、改修工事をしていない家などありません。
自動車にいたっては60年以上の車で普段使いしているものは、もうありません。
今年は自分の健康を崩して、本当に反省をしました。
自信はあっても過信はいけません。
自分の年齢も考えて、しっかり身体を管理していこうと決意しました。
皆さんはどうですか?
自分の身体を守ることは家族を守ることになりますので大切ですよ。
自分1人の身体ではない自覚を持って生きましょうね。
令和6年も無痛整体源喜堂をご利用頂き誠にありがとうございました。
令和7年も無痛整体源喜堂をどうぞ宜しくお願い申し上げます!!!
『初手術・令和6年ありがとうございました!』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント