こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『健康寿命は72歳~75歳』
という内容で書きます。
来院者にピアノの修理と調律をしておられるが人がおられます。
78歳で現役です。
素晴らしいことです。
60歳前くらいまでは奥様と200キロ以上のピアノを2人で持ち上げて移動させていたというから、凄い人です。
奥様もその頃は身体のあちこちが痛くて整形外科に行ったそうですが、検査の結果は身体には何も異常が無く全身が筋肉の塊で、ただの過労で休養したら治ったそうです。
本当に働き者ですよね。(現在人のようにわざわざ筋トレしなくて済むのです)
ピアノは古いものですと何百年前の物があります。
人間は生きれて100年強です。(健康寿命は75歳まで)
ピアノは新しい部品に変えて再生ができるから長く使えます。
人は心停止がご寿命ということになります。
心臓機能が停止すれば人生が終わります。
人工の臓器や関節や靭帯がなどができても寿命が100年持つことは稀です。
私は長生きをしたいと思っていません。
むしろ無駄な長生きが、地球や日本をダメにしているとさえ思います。
ただ人生の最後まで働ける身体で健康で役に立ちたいと思っています。
自分の頭(心)や身体を使い切って死ねるなんて最高の人生だと思います。
使い切れなかった人は、きっと人生がつまらないと思うのです。
自分の好きなことや得意なことで地球や人の為になることなどは、大いにするべきです。
そのためには先ず健康でいるということです。
健康食品に頼る人がいますが、本当は食事で万遍無く栄養素を摂取する方が良いですよ。
ビタミンやミネラルなどは連結して身体に吸収されるので食事で摂取する方が良いのです。
野生動物が健康食品なんか食べていませんよね。
運動も同じです。
人間は歩くことが基本動作です。
『足腰が立たない』というのは足腰の骨や筋肉などが弱くなってしまっているのです。
30分で良いのでウオーキングシューズで大きく手を振って少し大股で前方を見て歩くことです。
多くの動物の中で余生があるのは人間だけです。(少数ありますが余生が短い)
動物は出産できなくなると寿命が尽きるそうです。
人間は出産後の余生の人生の方が長いです。
しかし健康寿命は72歳~75歳なんです。
その後は誰かの手助けがあっての人生になります。
いつまでも人生はありません。
いつまでも健康でもありません。
だから生命は尊いのであり、今を精一杯生きることだと思いますよ!!!
今が一番若いのだから…
『健康寿命は72歳~75歳』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント