こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『生き方は幼児に学ぶと良い』
という内容で書きます。
幼児とは1歳~4歳くらいまでのことを言います。
1歳~4歳くらいですと、今を全力で生きています。
明日のことなんて考えていません。(今しかありません)
過去を思い煩うことがありません。
大人になるとあれこれ明日のことを不安に思ったり、過去のことを思い悔やんだりします。
それは『今』を全力で生きていないということです。
『今』やれることを全力で『今』やればいいのです。
先の事をあれこれ悩んでいると、行動が止まってしまいます。
すると何も解決しないので、不安だけが積もっていきます。
不安で不安で行動が止まってしまうのが本当によくないことです。
『果報は寝て待て』という言葉があります。
この言葉は『やることを全力でやったら、結果は寝て待て…』ということです。
何も行動しない人がただ寝て待っていては、何も変わることがありません。
幼児は遊びも全力です。
目の前にあることに全力で興味を持ちます。
集中していると周囲のことなど何も気にしていません。
NHK幼児テレビ番組を見て踊っているときの幼児の様子を観察して下さい。
『恥ずかしい』なんてありません。
踊りたいから全力で踊りをします。
1日が終わるまで全力です。
なかなか寝れなくて夜泣きをするときも全力です。
エネルギーが切れるように眠って行きます。
大人の皆さんはどうですか?
幼児の様に毎日を生きていますか?
ダラダラとテレビドラマやオンラインゲームやスマホで動画を見たりして、翌朝は目覚めが悪くダルイ身体で出勤していませんか?
ダルイ身体で出勤しても仕事の効率は悪いですよね。
1時間でできる仕事が2時間や3時間かかってしまうかもしれません。
または通常しないような凡ミスをしてしまうかもしれません。
そしてできなかったことについて後悔したり、明日以降の仕事について悩むのです。
自分の生活習慣の悪さが引き起こしたことですよね。
誰のせいでもありません。
全てあなたが自己コントロールをしないせいです。
幼児は遊ぶことが仕事です。
遊びの中から色々と学習しています。
沢山の経験や体験を積んだ子どもは、本当に素晴らしい成長をします。
大人になると遊びのような感覚で仕事ができなくなります。
『やらされている』感覚が強くなる人はそうです。
そういう人は自分で『やりたいことを始めてみる』ことですよね。
自分の好きな仕事なら『寝食忘れて仕事に没頭できる』と思います。
大人になると『今』を生きることが下手になります。
『今』を生きている人は悩んでいる暇が無いのです。
悩んで動かない人は『悩んでいる暇がある』のです。
幼児の様に『今』に集中して全力で生きて下さい。
毎日が活気に溢れて楽しくなりますよ!
私はそうしています。
『生き方は幼児に学ぶと良い』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント