こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『首や肩が凝る人は下半身の血流が悪い』
という内容で書きます。
変な人がいるのです。
特に若い人に結構います。
首や肩が凝ると言いマフラーやネックウォーマーなどはするのに、下半身は短い靴下を履いたり7分丈のズボンを履いたりミニスカートの人もいます。
首や肩が凝るのは『首や肩だけ温めれば良いという問題では無い』のです。
もちろん高血圧にもなります。
もっと怖いのは脳卒中や心筋梗塞などになることです。
命の問題になるからです。
下半身を冷すと下半身の筋肉は硬くなり血液を流すことに無理をします。
特に下半身から上半身に血液を上げようとするときは高い圧力がかかります。
心臓はポンプの役割をしていますので、血液の流れが悪ければ、心臓は高い圧力をかけて血液を流そうとするので高血圧になります。
下半身を冷してはいけません。
下半身を温めている人は健康な人が多いです。
私は下半身を温めたり下半身の運動を重要視していますが、本当に健康なんです。
首や肩が凝るのはストレスもありますが、血流が悪いのです。
血液は全身を回っていますので、その部分だけ温めれば良いと言う訳ではありません。
マフラーやネックウォーマーも必要ですが、下半身も確り温めることです。
20代や30代くらいですと、まだ下半身の冷えに敏感で無いのです。
でも20代30代でも確り症状として表れていますよ。
例えばギックリ腰とか妊娠できないとかです。
ギックリ腰は重たい物を持ってなっている人は意外に少ないです。
多くは午前中になっていて、朝方の睡眠時に下半身を布団の外に出し背中は布団から出て、身体を冷し血流を悪くし筋肉を固めたからです。
起床時の姿勢、クシャミ、咳、ラジオ体操、机の引き出しを引くときなどに簡単になります。
不妊はいくら産婦人科で体外受精しても、下半身やお腹の中を冷していたら卵は育ちませんよ。(下半身を冷したらお腹も冷えます)
ペンギンも鶏もお腹の下に卵を入れて温めますが、人間はお腹の中で温めます。
お腹の中が保温庫か冷蔵庫かでは大違いですから、冷蔵庫では卵は育ちません。
首や肩が凝る人は下半身を温めることです。
下半身の運動をして血流を良くすることです。
脳や心臓にも負担が少なくなり健康な身体になりますよ。
『首や肩が凝る人は下半身の血流が悪い』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント