『無痛整体源喜堂・靴の揃え方で性格が分かる』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

私は来院者があると、必ず靴の揃え方を見ます。

『靴の揃え方でその人の性格が分かる』からです。

子供の頃に学校や家庭で教育されているはずだから…靴を揃えるのか揃えないかは参考になります。

 

以前、テレビで幼稚園に公園で靴を脱がせてブルーシートの上に座らせる実験をしていました。

血液型がA型の幼稚園児は、靴を揃えて脱いでいました。

血液型がB型の幼稚園児は、靴がバラバラに飛び散って脱いでいました。

当院に来院されるのは大人が多いので、靴の揃えるのは教育されているはずなので、血液型は参考にならないと思います。(私はB型ですが靴を揃えないと気持ちが悪いです)

 

つまり子供の頃に学校や家庭で教育されてきたことが『できるかどうか…』なんです。

法律では裁かれませんが社会的なルールを守れる人かどうかが分かるのです。

もっと言えば、『私の指導を聞いて頂けるか?守って頂けるか?』が判断できるということです。

また、全く教育されていないという人は、靴を揃えることができないかもしれません。

 

おもしろいですよ。

参考に靴の揃え方を書いてみますね。

 

1 綺麗に玄関ドア側に爪先が向かって揃えてある

2 綺麗に玄関ドア側に爪先が向かって右側や左側に寄せて揃えてある

3 横向きにして揃えてある(他に靴が無くても)

4 そのままカーペット(室内)に向かって脱いである

5 そのままカーペット(室内)に向かってバラバラに脱いであるもの(中には靴が倒れている)

大きく分けるとこの5つでしょう。

 

この中で345は靴を揃える教育を受けていないか、社会的ルールを守ろうとする意識が低い人です。

特に45は結構なトラブルメーカーになっている人かもしれません。

社会生活の中でもトラブルになりやすい人ということです。

 

都会の人が田舎に移住をしたとき、実に27%が田舎の人とトラブルになったことがあるというデーターがあります。

都会の人は田舎の人とが4家族に1家族以上がトラブルになっているのです。

これは田舎のルールに順応できない人がいるということです。(都会人は自由)

 

当院は9割以上の来院者が整体施術に効果を感じておられます。

これは非常に高い数値ですが、いかに私が色々な人に合わせているかが分かると思います。

法律で裁かれなくても、一般常識に順応できない人がかなりいるということです。

 

当院は腰や膝や肩などが痛い人が多いので、靴を揃えたくても揃えられない人もおられます。

その場合、無理をして靴を揃える必要はありません。

これは仕方がありませんよね。

 

先日、親子で(母親40代と子供は中学生)来院しました。

靴は2人共飛び散っていました。

当然、1回で終了しました。(治らないということ)

親ができないことは子供もできないのですよ!

 

『靴の揃え方で性格が分かる』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

コメント