こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
先日、YouTubeでホリエモン氏とヒカル氏と青汁王子氏と与沢翼氏との対談をたまたま見てしまいました。
皆さん、非常にお金持ちです。
脱税で拘置所に入った人もいますが、お金の稼ぎ方を知っている人達です。
皆さんそれぞれに起業をしています。
自分の特徴を知って得意なことに挑戦しています。
お金を稼ぐことに天才的な人達です。
でも、私は『生き方が自分と合わない』と思って見ていました。
少しも羨ましく思わないのです。
きっと『生き方の問題』なのです。
現在、個人情報保護法があるので高額納税者の納税額や住所や氏名は公表されません。
しかし公表されれば開業医がかなりいます。
開業医は稼げるのです。
私立の医学部に何千万と学費をかけても元が引けてしまうのです。
医師になり開業すれば、短期で回収できてしまうのです。
なので医師の親は子供を医師にしたがるのです。
一浪二浪は当たり前で、医師になってしまえば1年2年などなんてことありません。
医師の仕事を真摯に使命感を持ってしている人は、3割いないのではないでしょうか?
地位や名誉や稼ぎを当てにして医師をしている人が多いと思います。
私は色々な医師に会っていますが、人格者は半分以下ですね。
私が母の白内障の手術の説明に付き添いをしたことがあります。
担当医は30代半ばといったところでした。
医師と私の母親は孫と祖母くらいの年の差があります。
医師は敬語で話すわけでなく普通会話口調に対し、私の母親は丁寧語か尊敬語です。
私は違和感を感じていましたが、手術が上手くいけば良いので事が上手く言うように黙っていました。
私は当院に慣れて親しくなった人以外は、丁寧語や敬語を使いをします。(初めての方)
それは礼儀礼節だと思っています。
相手が目上の人であったり礼儀をわきまえない人で私に対し敬語を使わなくても、私は敬語を使います。
お金の稼ぎ方や礼儀に対しても『生き方の問題』です。
人はそれぞれに自分の価値観の中で生きています。
偉そうに振る舞うのは地位や名誉や財力を持ってしまうと自然とそうなってしまう場合もあります。
いくら地位や名誉や財力があっても『実るほど頭が下がる稲穂かな』と偉ぶらない人もおられます。
私は地位や名誉や財力はありません。
そういうものに価値が見出せません。
『今日という日を人の為に懸命に生きれたか?』には価値を感じます。
生き方は人それぞれにあって良いと思います。
何に価値を置こうとかまいません。
ただ『心豊かに生きて欲しい…』とは思います。
人には『笑顔で親切に生きて欲しい…』と思います。
『生き方の問題』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント