こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『腰と足を冷している人は痩せません』
という内容で書きます。
『先生、痩せたいのですがどうすればいいですか?』
と、よく30代~40代女性に聞かれます。
その時、私が思うことがあります。
『本当に痩せたいのかな?』ということです。
聞かれる人はやはり太っている女性が多いです。
でもね、『太っていることがそんなに嫌には思っていない』と思うのです。
私が同じ立場で本当に太っていることが嫌だったら、死ぬ気で痩せる努力をします。
当院の来院者の中に、医師に『このままでは死しますから痩せなさい!』と真剣に叱られた女性がいました。
その女性は運動をすることが嫌いでした。
ところが思い切ってライザップに行きました。(死にたくないから…です)
見事に20キロ以上のダイエットに成功しました。
ライザップは運動で痩せると思っている人がいますよね。
運動は40分くらいで1週間に2回しかありません。
実は『食事療法』なんですよね。
もちろん、運動の習慣が無い人が運動を習慣にすることで、基礎代謝や新陳代謝が良くなり大きな追い風になります。
では、『痩せるには食事療法で良いではないですか?』と思うでしょ。
もちろん食事療法はとても大切です。
でもね、お腹と足元を冷している人は痩せません。
身体が痩せすぎている女性がいます。
そういう人は逆に健康な身体で無い場合が多いです。
内臓疾患であったり何か病気をしていたり…です。
こういう女性もお腹と足元は冷えています。
もっと言えば体温が低いと思いますし、低血圧だと思います。
身体全体に力が無い感じがします。
太っている女性は、身体に蓄えた余分なエネルギーを消費できずに残ってしまっています。(動かないから…)
痩せ過ぎている女性は、身体にエネルギーを蓄えることができないのです。(動く力がない…)
両者は普通体形の女性がするような運動をすれば、非常に疲れますよね。(体力が無い)
お腹と足元を温める女性は内蔵器も温まります。
すると非常に内蔵器の血液循環やリンパ液やその他の体液の循環が良くなり、身体は元気になり健康体になります。(健康な女性)
足元を冷す女性は血液循環等が足から上半身に上がって来ないので、体循環が悪く上半身だけドロドロとした液体が溜まり、顔の周囲だけ暑がるのです。(太った女性に多い)
簡単に言えば、『腹巻』をする『靴下』をはくが非常に大切です。
そしてお風呂はシャワーにしないで、しっかり40℃~42℃で10分程浸かり温めることです。(夏でも)
さらに、お風呂後は靴下をはくことです。
冬は寒いので普通に靴下をはきますが、夏こそ冷房で冷えますので冷房使用時は絶対に靴下をはくべきです。
こんなことで…と思うかもしれませんが、太っている女性はしません。
『太っているから熱いのでしない』のでなく、『身体を冷すから太る』のです。
ここは非常に重要ですよ。
宜しくお願いしますね。
『お腹と足元を冷している人は痩せません』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント