こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『言葉使いと人間性』
という内容で書きます。
言葉使いは人間性そのものです。
言葉が美しい人は心も美しいです。
言葉が汚い人は心も汚く荒れています。
言葉が汚い人で良い人を見たことありますか?
私は出会ったことがありません。
当院にお問い合わせの電話があったときです。
『お電話ありがとうございます。無痛整体源喜堂です』と私が電話に出ます。
いきなり『そこはどこにあるんや!』と70代位の男性が言われます。
名前も告げずいきなりです。
『当院は完全予約制ですので、いきなり来院されてもできないのですが…』
と私は返答します。
『今日の午後5時に予約している○○の家も者や。どこにあるんや』
と男性は言われます。
どうもこの男性の身内の女性が事前に予約をされていたのです。
私はこの言葉でもう来院拒否を決定しました。
『場所が分からないのでしたら当院に来れないですね』と私は話しました。
『なんでや!』と男性が話します。
私は男性の話をかわしながら、電話の応対を終えました。
そして改めて、先に予約された女性のスマホに電話をしました。
『無痛整体源喜堂です。先ほどご予約を頂きましたが、身内の男性の方の言葉があまりに酷い(ひどい)ので予約を無かったことにしますね。ごめんなさい』
と伝えました。
皆さんはどう思いますか?
初めて電話する相手に対してこんな失礼な会話は無いですよね。
問い合わせの男性が身内なのですから家族の雰囲気は分かりますよね。
こんな言葉使いを日常使いにしている人達が来院しても治りません。
良い交流ができないのですから、良い治療になりません。
時間の無駄になります。
この言葉の使い方は人間性そのものです。
普段からこういう汚い荒れた言葉を使っている人の生活は荒れています。
真面な人ではありません。
あなたが結婚を決意するとき、相手の家族の会話が汚い荒れた言葉使いでしたら、結婚を止めませんか?
私は絶対に止めます。
今後、この人達と家族になることが身を落とすようで、明るい未来が想像ができないからです。
人間性は言葉に出ます。
言葉は美しくなければなりません。
汚く荒れた言葉使いは人間性そのものです。
あなたが働いている職場の言葉使いはどうですか?
あなたはその雰囲気の中に浸かっているのです。
あなたはその雰囲気に染まっていくのです。
言葉は言霊(ことたま)です。
あたが使う言葉通りの人生になります。
美しい綺麗な言葉を使った方が良い人生になります!
『言葉使いと人間性』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント