『無痛整体源喜堂・通院回数が多いのは治らないという意味』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『通院回数が多いのは治らないという意味』

という内容で書きます。

 

少し前に40代の女性が首痛、肩痛、腰痛、片頭痛で来院しました。

女性は当院に来る前に、週に2回ずつ2年間で200回、大垣市内の接骨院に通院をしていました。

それで、どんどんと当初より悪化したそうです。

 

その接骨院に『当院に来なくなるともっと悪くなるよ』と半分脅されていたようです。

家庭問題にまで踏み込んでくる先生らしく、女性は精神的にもまいっておられました。

洗脳されていたので、通院を続けていたそうです。

 

『おもいきって無痛整体源喜堂に行こう!』と思い、当院に来院されました。

女性の首痛、肩痛、腰痛、片頭痛は無痛整体源喜堂で何回で快復したと思いますか?

驚きますよ!たった4回です!!!

 

接骨院で2年間通院200回で悪化、無痛整体源喜堂4回で快復。

これが嘘も隠しもない事実です。

 

先の接骨院は儲かりますよ!

インチキ治療ばかりしているのですから…(善良な接骨院もありますのでお願い致します…)

患者さんの家庭問題にも口を出し、心も沈めて、身体も悪化せて、よくも接骨院ができるものです。

 

私は患者さんの身体はもちろんですが、心も元気にしました。

魔法の言葉も伝えました。(人生が良い方向に導く言葉)

すると女性と家庭の環境は大きく良い方向に進み始めたそうです。

 

私は無痛整体源喜堂に来て下さる人が、本当に健康になって欲しいと思い整体施術をしております。

私と信頼関係ができた人は、どんどんと早期に快復をして行きます。

私は『良い人』に健康で元気になってもらいたいので、人間的に『悪い人』はお断りしています。

 

残念ながら整形外科も接骨院も鍼灸院も整体院も儲け重視です。

経営が第一なんです。

患者さんの通院回数を増やすことに頭がいっぱいです。

通院しても治らない、治せないので来院者は増えて儲かります。

 

無痛整体源喜堂は真逆の考え方です。

『少ない通院』で『早期快復』が目的です。

口コミ数や評価は断トツですが、来院者は治ってしまうので増えません。

1人整体院の維持ができるだけです。

 

世の中は矛盾だらけなのです。

私はこの矛盾が納得できません。

私があの世に逝ったときに『君は正直に生きてきたね!ずっと天国にいていいよ!』と神様に言われたいのでこの世で修業を頑張っています。

 

『通院回数が多いのは治らないという意味』が分かって頂けたでしょうか?

次から次に治っていれば、患者さんは一定で増えないのが当たり前なんです。

患者さんが多いというのは、治らない証拠なんですよ。

 

賢人の人は分かって頂けたと思います。

この世の中には色々なものがあふれています。

何が正しくて良いものなのか、しっかり判断して下さいね!

 

よろしくお願い致します。

 

無痛整体源喜堂のお問合せはこちら

コメント