『無痛整体源喜堂・50代女性で股関節が痛い人へ』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『50代女性で股関節が痛い人へ』

という内容で書きます。

 

50代女性で股関節が痛い人が来院されました。

最近多いような気がします。

変形性股関節症と言われている人もおられます。

 

私からするとこれは①脚の筋力不足 ②歩行時の姿勢 ③歩行時のシューズがいけません。

それぞれについて書いて見たいと思います。

 

①脚の筋力不足

田舎(岐阜県)ではドアツードアで会社通勤になります。

マイカー通勤です。

 

歩くことが少ないです。

しかもコロナの影響運動不足の人が続出しています。

これでは股関節付近の筋力も低下して脚の筋力も低下しているので、痛みが出ても仕方がありません。

 

名古屋まで電車通勤の人もいます。

革靴やヒールでは足に負担がかかります。

その負担は足裏⇒足関節⇒膝関節⇒股関節と範囲が広がり脚全体の痛みとなって出てきます。

 

脚の運動不足による筋力低下に、足に良くない履物では痛みが出ます。

ウオーキングシューズによる30分程度の歩行運動は、最低限の筋力を付けることになります。

朝の散歩もウオーキングシューズ以外の靴でしている人は、脚の怪我になりますので注意をして下さい。

 

②歩行時の姿勢

無痛整体源喜堂に来て頂ければ、私が直接指導します。

実は歩行姿勢を直すだけで、腰痛・股関節痛・膝関節痛・足関節痛・足裏痛などが消えます。

 

私は美しい歩行をするために、日本一の特別な訓練を受けています。

それにプラスして私が健康に歩行できる要素を加えて指導します。

なので私に歩行訓練を指導された人は、身体にに負担なく健康な歩き方ができます。

 

86歳の女性が2度の腰の手術で数メートルしか歩行ができなかったのですが、私が歩行指導と整体をしたら、5.000歩を平気で歩行できるようになりました。

多分こんな指導ができるのは岐阜県や大垣市では私1人です。(日本中でも少ない)

 

③歩行時の靴

先にも出てきましたが、歩行時はウオーキングシューズが最適です。

最近ではビジネスシューズ用のウオーキングシューズが出ています。

 

現在はアスファルトやコンクリートなどの道を歩くことが日常です。

水戸黄門の時代なら土の上を歩いていたので藁草履でも不大丈夫でしたが、現在ではしっかりとしたウオーキングシューズを履かないと、脚全体に負担をかけ痛みが出てしまいます。。

 

は身に付ける物の中でシューズが一番高額になります。

脚(足)が身体を支えているので、重要視しているのです。(足元が基本)

おかげで私はとても健康でいられます。

 

アスファルトやコンクリートの上を歩くのにペラペラのサンダルなどを履いて歩いていては、自分の身体を傷つけて歩いているようなものです。

整体に脚(足)を治しに来院する以前に、自分のシューズを見直して下さい。

くだならない装飾品にお金をかけるなら、自分の身体(脚・足)を守るシューズにお金をかけるべきです。

 

50代女性は閉経もあり股関節痛が起きやすくなります。

女性ホルモンの影響で骨粗鬆症などにもなります。

 

①筋力強化運動 ②歩行の仕方 ③歩行時のシューズで健康になって下さいね。

 

『50代女性で股関節が痛い人へ』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合せはこちら

 

 

コメント