『感謝を表現できる人は得をする』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

感謝を表現できる人は得をする

という内容で書きます。

 

感謝とは…ただ『ありがとうございます』の言葉では伝わりません。

もちろん『ありがとうございます』の言葉は非常に大切です。

 

でも…感謝が言葉だけになっていては、相手に伝わりません。

最近の日本は言葉だけの繋がりになっている気がします。

 

災害があったときに、ボランティア活動に参加することは、素晴らしいです。

本当に『ありがたい』行為です。

 

被災地に『がんばれ!』の言葉だけよりボランティア活動は伝わります。

また寄付金なども『ありがたい』です。

全て失ってしまった人は、1からの出発になりますから…勇気が湧きます。

 

上記は『行動』ですよね。

人は『行動』で『思い』や日頃の『感謝を伝えることができるのです。

 

『自分にとって何ができるか!』なんです。

それは人それぞれのおかれている状況で違って良いのです。

 

※『自分ができること』を『行動で表現する』ことで相手に伝わります。

 

政治家などは、最初にお金をばら撒き『選挙の票』を得ようします。

河井夫妻(国会議員)は公職選挙法違反で裁かれています。

このように権力者の中には間違った行為をする者もいます。

 

地方の市長や議員高額な給与を戴いているのにも関わらず、僅かなお金で選挙違反をします。

『お金は恐い』です。

お金がある人ほど『もっと欲しい、限りなく欲しい』という欲望があるようです。

 

近頃はお中元やお歳暮の慣習が無くなりました。

昔は宅配便で送らず『わざわざ出向いて感謝のご挨拶をした』ものです。

これは本当に大切なことであったと思います。

 

現在人の方がプライベートな時間があるのに、そういう『感謝』ための時間をつくりません。

むしろ面倒がって省いたりします。

人間関係を軽薄にしているのは、私達自信の『行動』の表現が少ないからです。

 

自己主張はするのに『相手の意見を聞かない』のが、現在人の特徴です。

話し合いが上手くできない』のも現在人の特徴です。

民事裁判が増えたのも、『個人的な話し合いが下手』なのです。

 

昔は圧倒的な地域の有力者がいて、物事の仲裁に入っていました。

色々な『トラブル解決の仲裁』をかって出てくれた有力者がいました。

現在は非常に少なく、地域の役職から逃げたい人ばかりで、有力者も消えました。

 

話しを戻します。

何かをして頂いたら『感謝を表現する』のは非常に大切です。

 

公的な事は罪になるのでダメですが、個人的には人間同士の交流や信頼関係を生みます。

圧倒的に『感謝を表現』している人は、相手に『親切に大切に』されます。

 

これは仕方がありません。

人間の気持ちは『表現することが上手い人』に流されているのです。

 

最後に余談ですが、モテる男は表現が上手いです。

男は寡黙な人より、チャラ男の方がモテます。

 

それは、『女性を楽しませ喜ばせることが上手い』からです。

これも『行動の表現ですから…

 

感謝を表現できる人は得をする

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問合せはこちら

コメント