こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『白衣で屋外清掃はダメでしょ』
という内容で書きます。
当院の来院者が話されました。
『先生、白衣で清掃する病院はどう思いますか?しかも屋外だよ!』
私はビックリしてしまいました。
戦争中の野戦病院では無いのです。
そんな不衛生なことがあり得るのでしょうか?
現在は新型コロナウイルス感染で、皆さんが敏感になっているときです。
こんな時に、その様な病院があるなんて・・・
このようなことを黙認しているのは、ほとんどが個人病院です。
大垣市民病院などでは絶対にあり得ないと思います。(厳格です)
個人病院では白衣でコンビニに来たり、自宅から白衣で出勤したりしています。
個人病院の院長はどう考えているのでしょうか?
ましてや病院の屋外清掃を白衣でさせるなんて、とんでもないことです。
昭和時代ならそういう病院もあったかもしれません。
今や感染症(新型コロナウイルス)に敏感な令和時代に、不衛生でどうしますか?
個人病院でも整形外科や眼科などは手術もします。
循環器科の病院では透析があります。
個人病院では大手術をするような施設のある病院は小数です。
すると比較的短時間で簡単にできる手術が多いのです。
仮に眼科で白内障の手術をしたとします。
眼のことですから、不衛生ではいけません。
手術では手術衣に着替えるとを信じていますが…
もし、屋外清掃の白衣で看護師が手術に参加していたら…
手術後の処置に屋外清掃の白衣で臨んでいたら…
循環器科の病院で屋外清掃した看護師が、透析の処置をしていたらどうですか?
感染症の拡散になります。
恐くないですか?
場合によっては失明や命の問題になります。
ウイルスや細菌感染があるからです。
本当にビックリしますよね。
医療従事者が感染症の原因をつくっては絶対にいけません。
責任問題です。
私のような整体院でも、屋外清掃を白衣ですることはありません。
買い物に行くこともありません。
不衛生極まりないからです。(公衆衛生法があるはずです)
皆さんの通院する病院はどうですか?
看護師さんが屋外清掃を白衣でしていませんか?
買い物などに出かけていませんか?
私ならそんな病院には絶対に通院をしません。
間違いなく不衛生だからです。
病気がもっと悪化しますよ。
命の危険がありますよ。
いくら注射器が新品で清潔であっても、点滴が新品で清潔であっても、医療従事者が不衛生では話になりません。
こんなことは、常識なのになぜか狂っています。(慣れです)
令和時代にまだこんな病院があるなんて…
『白衣で屋外清掃はダメでしょ』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント