こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『自分に価値が無い人がブランドを欲しがる』
という内容で書きたいと思います。
私が開業した当時は、地方はまだバブル景気が崩れた影響の実感が無く、浮かれた社長連中がいました。
社長の子供の高校生が数万円もするブランド財布、大学生が数十万円もするブランド腕時計をして来院していました。
その社長の会社は倒産しました。
私はその頃、『こんな親で子供がマトモに育つはずが無い』と思っていました。
予測は当たりました。
こんなことは、誰でもわかりそうですが、当人達は分からないのです。
会社が成功すると大邸宅を欲しがります。
高級外車を欲しがります。
高価な装飾品やブランド品を持ちたがります。
それが成功者の姿だと思っているからです。
そうした会社は今ではどうでしょうか?
経営者はとっくに変わっていませんか?
大邸宅は良くて博物館になっていませんか?
子孫は遺産を維持できなくて、弱体化しています。
アメリカの成功者の本には必ず、そういう物を手に入れるまでが書いてあります。
アメリカンドリームです。
手に入れてその後、その子孫がどうなったのか書いてありません。
その人一代限りなのです。
自分だけが成功できるのです。
自分の子供や孫が同じように生きていけるとは限りません。
そこまでの『成功哲学が完成されていない』のです。
私は大邸宅や高級外車や豪華な装飾品やブランドは全く要りません。
生涯において望みもしないし、そんな欲もありません。
そんなものは永久でも無いし、地球の命が尽きたら共に全て燃えて消えます。
皆さんは『感謝や感動や達成感』をどう思いますか?
人に親切にしたり、親切にされたりして『感謝』すること。
美しい景色や美術品を見たり、本や映画や子供の成長に『感動』したりすること。
自分の目標(登山やマラソンや試験)を叶えたときの『達成感』を感じること。
すべて形として残る物ではありません。
でも、死んで逝くときに心に残るものは、このようなものですよね。
財産なんか残しても子供が馬鹿なら、すぐ使い切ってしまいます。
つまり『もの』より『おもいで』です。
周りを見渡して下さい。
ブランドものが欲しがる人ほど、自分に自信がないのです。
ブランドものが欲しがる人ほど、自分に価値がないと思っているのです。
ブランドものを持つことでしか、自分に自信や価値を見出せないのです。
あなた自身は大した思い出(感謝・感動・達成感)が無いのです。
もうすぐ、お金に価値を置かない人生がやってきます。
コミュニケーション能力や人や地球に優しい人が、楽しい人生を過ごせるようになります。
私の未来予想図には見えているのですが・・・
『自分に価値が無い人がブランドものを欲しがる』
という内容でした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント