こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『プロ選手ほど簡単に治るが・・・』
ということで書きます。
プロ選手は一般の人と比較すると、骨も筋肉も丈夫なのです。
日頃の身体の鍛え方が違います。
一般の人と比較すると、物凄い回復力をします。
ポイントをおさえて施術すれば、早期回復は当たり前なのです。
整体院に限らず、病院や整形外科や接骨院や鍼灸院でも80歳半ばになると、『治り方や回復力が途端に落ちる』のです。
いくら寿命が長くなろうが、骨や筋肉の老化は防げません。
平均寿命を超えてしまうと、身体はなかなか回復していかないのです。
これからの人は、学生時代を過ぎると体育や部活動の時間も無く、椅子に座って仕事をする人が多いと思います。
そのような人は、長生きしたところで、『寝たきりの期間』が長くなるだけです。
健康で自分のことが最期まで出来るような人は、本当に少ないと思います。
プロ選手は、一般人と比較すれば長生きできません。
それは若い間に身体に大きな負荷をかけているからです。
突然死するのも、それくらい身体に負荷をかけてきたので、活性酸素等の影響で、突然にエネルギー切れになるのです。
心臓や他の臓器にも負担をかけていますので、長生きはできません。
プロ選手を引退して、早期に亡くなる人は多いですよね。
一般人は運動不足で老化する。(ダラダラ生きる)
プロ選手は短命になる。(身体の使い過ぎ)
寿命のことはこの程度にして、若い間の身体の回復力(治る)についてに話を戻します。
プロ選手は身体を鍛えるので10代20代頃は、ビックリするほど治ります。
骨折や筋肉断裂や靭帯断裂などで手術を必要とするものについては、整体施術では何ともなりません。
仮に手術の必要な症状であっても、プロ選手は身体の回復力は一般人より早いです。
30代前半はまだ良いですが、30代後半になると、プロ選手でも10代20代のようには回復しません。
それでも一般人よりは、早く回復します。
40代以降は、逆に一般人の方が身体の調子は良いと思います。
この辺からプロ選手は、若い頃に身体に無理をして負荷をかけた『つけ』が出てきます。
☆プロスポーツ選手が良く治ったり、回復が物凄く早いのは、10代から20代迄です。
☆プラスして考えても30代前半迄です。
「プロ選手ほど簡単に治る』
というお話しでした。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント