『腰痛予防にはカイロが一番』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

腰痛予防・快復に、腰に湿布類を張りますね。

 

整形外科は、モーラステープ。(茶)

接骨院は、白の消炎鎮痛剤湿布。

そして源喜堂は、貼るカイロです。

 

これは、考え方が全く違うからです。

源喜堂がカイロを勧めるわけを書きます。

 

骨折、ヒビ、筋肉断裂、靭帯断裂、捻挫、このような場合は、患部が腫れます。

さらに、内出血をして紫や黒くなります。

この場合は、冷やさないとダメです。

貼るカイロはダメです。

 

上記の場合は、整形外科に行かれるべきです。

しかも、MRIかCTのある病院(整形外科)にして下さい。

 

レントゲンは骨しか写りませんので不足です。

しっかりと、調べてもらうためには、MRIやCT画像は必要です。

 

無痛整体源喜堂は・・・

骨折、ヒビ、重度筋肉断裂、重度靭帯断裂、重度の捻挫は、当院の治療対症外です。

「手術や固定治療は安静が一番」だからです。

 

傷が治ってきて、動きが悪いときに、快復するためのリハビリ段階になればOKです。

 

骨折、ヒビ等以外は、当院の対症になります。

わからない場合は、一度来院して頂ければ、当院の施術対症なのか?わかります。

 

当院は速やかに、その症状の最適な治療方法をご指導できます。

ですから、安心して来院して下さい。

 

当院での治療は、身体を温めることが基本です。

長い期間続く痛みやシビレの場合は、すでに身体は快復期に入っています。

そのような場合は、身体を温めて血液循環を良くしないと、早く快復できません。

 

身体を温めて早期快復させるためには、貼るカイロが最適です。

整形外科のモーラステープや接骨院の白湿布などと比較にならないほど、効果的です。

 

医薬品であろうが、効果が期待できないものがあります。

患者さんに合っていないのです。

 

患者さんの状態に合ったものをするべきです。

どういうわけか、その判断ができない治療院が多いのが実情です。

 

貼るカイロは医薬品ではありません。

これを貼られては、病院は儲からないのです。

儲からないものは勧めない」ということです。

 

当院は一円も儲からなくても、貼るカイロです。

当院は場合によって、夏でも貼るカイロです。

 

※腰痛予防には貼るカイロが一番です!

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント