こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『あなたの腰痛が治らないわけ?』
を知っていますか???
知っていたら何度も腰痛になりませんよね。
それは、あなたの生活習慣にあります。
自分の生活習慣を見直さないといけません。
でも自分の生活習慣のどこがいけないのか
解らない人が大半です。
整体的なお話しからすると、身体が歪んでくる
ことが腰痛を出してしまいます。
この場合、誰が歪みをつくったのでしょうか?
それは・・・あなたしかいません。
あなたの生活習慣です。
例えば・・・
〇椅子に座る時、必ず足を組む。
〇床面に腰を下ろす時は横座りをする。
〇正座時は後ろ足を重ねてしまう。
〇就寝時は方向が決まっている。
〇階段を昇る1歩目の足が決まっている。
〇ショルダーバックの方向が決まっている。
〇車の運転時、肘掛けにもたれかかる。
〇車の運転時、窓側にもたれかかる。
〇デスクワークの時、猫背になっている。
〇ガムを噛むとき、噛む方向が決まっている。
〇枕を高くして寝ている。
〇ソファーの肘かけを枕にうたた寝をする。
etc.・・・
このように何気ない日常生活の中に身体の歪み
の要因があります。
※身体の歪みは1日ではなりません。
水滴が何十年もかかって岩に穴をあけてしまう
ように、人間の身体も毎日の生活習慣で少し
ずつ歪みをつくっていきます。
1月・2月の寒い時期ですとこんな注意をする
ことがあります。
〇毎日、お風呂は湯船に浸かり、42℃で10分。
〇入浴後、すぐ寝ない場合は靴下を履くこと。
〇自宅ではくるぶしの隠れる靴下を履くこと。
〇キッチンはスリッパを履くこと。
〇就寝時はボアボアの足首のゴムの緩い靴下。
※就寝時は締め付ける靴下はダメです。
〇お腹は時によって腹巻をする。
〇腰痛を感じる人は腰と足先に貼るカイロ。
etc.・・・
芸能人はテレビに映るときだけ、スタイリスト
がコーディネートとしています。
何時も高いヒールとか素足とか薄着でいません。
テレビの情報に騙されてはいけませんよ。
一般人は生活状況に合う行動をしましょう。
それは早く治って頂くためです。
日常の生活習慣を見直すだけで、腰痛予防や
腰痛対策は十分に出来ます。
頭で解っていても、行動するかは別です。
行動できて、継続して、生活習慣になります。
さあ、今日から、今から生活習慣改善です!
無痛整体源喜堂が応援しますよ!
当院のお問い合わせはこちら
コメント