『長時間下半身圧迫や冷えの怖さ』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

私の体験談からお話しをします。

1年ほど前の晩秋の頃にサッカー観戦に行きました。

『寒さ対策はバッチリ』していきました。

つもり・・・でした。

 

上半身は、肌シャツにハイネックシャツを着て、ダウンの袖なしの上にダウンの袖ありを着て、計4枚です。

下半身は、パンツの上にパッチをはいて、起毛のついたズボンをはき計3枚でした。

 

しかもお尻が冷たいと思い、カイロをパッチの上からお尻に貼り、背中もタートルシャツの上からカイロを貼りました。

もうこれ以上ない『完璧体制』と思って行きました。

つもり・・・でした。

 

サッカーが開始前に時間があったので、球場外で焼き鳥とカップのビールを飲み、それでも全く寒くなく、熱く感じてました。

 

試合が始まる前にトイレにも行き、準備万端です。

前半戦はそれで観戦です。

ハーフタイムでも私は座席から動くことも無くそのまま座っていました

トイレにも行くこと無く、冷えも感じなく全く大丈夫な感じ???でした。

 

後半戦が始まり・・・そして終了です。

足早に駐車場まで行き、早々と帰宅しました。

帰りもすぐ座席から立てましたし、腰の痛みも全く感じませんでした。

 

そして翌朝・・・

腰が痛くて身体が動かないのです。

起き上がるのに数分かかりました。

そして靴下を履くのも数分かかりました。

いつもなら数十秒で出来ることです。

 

洗面所でも顔が洗えません。

腰や背中が前に曲がりません。

鏡を見ると自分の腰が右方向に歪んでいます。

『やってしまったー!!!』

叫んでしまいました。

 

原因分析です。

先ず試合前のビールはちょっとマイナス。

一番ダメなことは約2時間程、全く同じ席で動かなかったことでした。

そして、肝心な腰にカイロを貼ってなかったのは致命的でした。

 

背中は風邪のツボがあるのでそこは大丈夫。

お尻も座席の冷え対策で大丈夫。カイロです。

しかし腰は熱すぎると思い貼りませんでした。

しかもダウンの2枚重ねは座ると腰の部分に隙間が・・・空いてしまっていたのです。

そこから冷気がサーと入り込んでいました。

 

妻は試合中2度ほど立ちあがり動きました。

試合中も温かい飲み物を飲んでいました。

私は座ったまま股関節と膝裏の動静脈を折り曲げ締めつけたままでいました。

下半身の血流を止めてしかも腰は冷やしていたのです。

 

『身から出た錆び」です。

中途半端な対策が逆効果になりました。

2週間は坐骨神経痛に苦しみ、完治すまで3週間かかりました。

仕事はしていましたが、動いていると段々と動けて痛みも軽減するので、仕事はには支障が起きなかったのが幸いでした。

 

先日も5時間ノンストップで高速道路を運転していたら同じような症状が出ました。

暑い日でエアコンの冷房は入れていました。

下半身は相当に冷えていたと思います。

今回は1週間程で快復出来ました。

 

皆さんも気をつけて下さいね。

長時間下半身圧迫と冷え』

は本当に怖いですよ!!!

私が体験たことですので警鐘します。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

コメント