『無駄な人脈はいらない。病気になる』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『私は人脈が欲しいです』

『友達が多い方が楽しいです』

『飲み友達が欲しいです』

『趣味の友達が欲しいです』

『セミナー後に友達つくりをします』

『フェイスブックで友達をつくります』

『ラインで友達を増やしています』

『SNSは人脈は重要です』

『わたしは政治家の〇○さんと親しいです』

『〇○会社社長の〇○さんは友達です』

etc.・・・

 

皆さん多くの人脈や友達を持っていますね!

ハッキリいいます。

『疲れませんか?』

 

あなたの人生にその人脈は必要ですか?

どうでもよい人脈や友達が必要ですか?

 

本当の親友は2~3人でよいと言います。

お金の貸し借りする関係は親友間ではありません。

 

親友だからこそ借りないのです。

お金は人間関係にヒビを入れます。

『所詮、お金の関係』は本当です。

 

SNSで色々な人と繋がりをもてる時代です。

世界中の人と知り合いになります。

本当に自分がしたいこと、知りたいこと、そういう事での活用は素晴らしいツールです。

 

そこで繋がった人は親友ではありません。

それは人脈なのでしょうか?何の・・・?

ただの知り合い程度ではないですか?

『街で道を聞いた程度の人』です。

そんな人が沢山いたところで何になりますか?

 

『疲れている・・・』

『疲れる人』は、どうでもよい知り合いが多い。

要りません

必要ありません。

 

自分の心をザワツクことをして疲れるのです。

他人の目をわざわざ自分に向かせています。

薄い関係の人に自分をさらけ出し疲れるのです。

 

『薄い人間関係ををつくり、相手の反応で疲れていき、ストレスを溜めている』

これがSNSの人間関係です。

病気になります。

 

病気になって当たり前です。

薄い人間関係で疲れるなんて止めた方がよいです。

あなたの人生の時間が勿体ないです。

 

病気は字の如く『気を病む』と書きます。

自分の気持ちのコントロールは大切です。

多くの人とコミュニケーションをとる必要は全くありません。

 

そういう事が得意で仕事に生かしたい人は別です。

病気になるような人は止めた方が良いです。

あなたに合っていません。

 

都会に住みたい人。

田舎に住みたい人。

海外に住みたい人。

人はそれぞれ、自分に合った場所があります。

自分の人生観を今一度、見直して下さい。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

コメント