『指先から歩くと姿勢は良くなる!』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『姿勢を良くしたいのです』

『他人から姿勢を注意されました』

『自分でもカッコ悪い姿勢だと思います』

『歩き方が蟹股なんで治したいです』

『O脚を治したいです』

『膝に痛みがあるのは姿勢が悪いからですか』

『偏平足なんですが・・・』

『ロボット歩行だと言われます』

『ドナルドダックみたいに歩くと言われます』

『踵だけが痛むのですが・・・』

『歩くと膝が折れお尻が下がるのですが・・・』

歩き方を見直してみませんか???

 

現代人は歩き方が…良くないです。

特に踵側に力の配分が偏ってます。

ですから、ドスドスと音を立てて歩くようになるのです。

 

先日、ある整形外科医が踵から歩くことを新聞記事で書いていましたが、全く頭の理論で、身体のことを知って無いです。

ハッキリ言って遅れてます。

 

もっと、指先に意識を集中して下さい。

指先より歩くような感覚です。

 

ちょっと詳しいことを忘れましたが、どこかの国の山岳マラソンのお話しです。

そこでは、原住民の方が速く走ることができるのですが、ほとんど指先で走っていくのです。

 

その方が速く走れるし、疲れないのです。

簡単なスリッパのようなシューズを履いています。

全部の足が隠れているようなものではありません。

岩場なんかは危険な感じがします。

 

それでも巧みに、岩場や砂地や舗装されていない道路を走って行きます。

素晴らしい体力です。

足の筋肉がもの凄く発達していることは、誰でも解ります。

江戸時代以前の日本人はそうだったのかも知れません。

 

便利な乗り物が増えて、足の裏の筋肉や、ふくらはぎの筋肉などは相当に落ちています。(平成時代は特にです)

大腿などの大きな筋肉をジムで鍛えているいる人は多いですが、見せかけの筋肉で、本当に使える筋肉ではありません。

 

ちょっと運動を教えます。

先ず、水か白湯を100cc飲んでさい。(それ以外はダメ)

足の指から降りるように、その場足踏みを100回して下さい。

その時、膝は90℃まで上げます。手は大きく振って下さい。

足音は小さく、ドタドタと大きな音はしません。

かなり、足裏やふくらはぎの筋肉を使っていますよ。

できる人は300回位して欲しいです。

 

これで、普段生活の筋肉は鍛えられます。

血液も巡り、体温も上昇します。

身体がポカポカしますし、頭痛も軽くなります。

姿勢矯正にも役立ちます。

つまずかなくなります。

 

◎『姿勢矯正は足の指からですよ!一番大切です!』

 

無痛整体源喜堂にお問い合わせはこちら

 

 

 

コメント