こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『腰痛の原因』は何か知ってますか?
実は8割以上解らないらしいのです。
でも、私は逆に8割特定したいと思います。
『筋力低下』と『体温低下』です。
この2つ。
骨の老化はあえて無視しました。
『筋力低下』は、運動不足ということです。
便利な乗り物に頼り、仕事も事務では・・・・・
わざわざ本格ジムや主婦向けジムやスポーツクラブに
行く必要はありません。
そういう場所で、運動をする人は自分に弱い人ですね。
自分一人では出来ない人です。
私は全く必要ありません。
自分一人でトレーニングを考えて出来ます。
出来ない人はジムやスポーツクラブに行くしか
ありませんが、時間とお金の無駄です。
時間とお金に余裕のある人は行ってくださいね!
(身体が資本のアスリートの方は別格として下さい)
私は10分もあれば、出来る体操や運動を教えています。
これで十分、日常生活程度の筋力は付きます。
ダラダラ1時間も散歩しても筋力は付きません。
筋力はある程度の付加をかける必要があります。
身体を大きく使うことも必要です。
特に下半身は筋力低下が著しいです。
下半身の『筋力低下』は腰痛にはとても影響します。
先ず姿勢が崩れます。
足がO脚になりますから、猫背になります。
猫背になると、長く立ったり歩くのが辛くなります。
腰の骨が圧迫されて、神経や血管に影響が出ます。
痛みやしびれとなり症状として出て来ます。
最後には起き上がる力も無くなります。
女性は骨粗鬆症も加わり圧迫骨折もあります。
次は『体温低下』です。
筋力低下は血管を細くします。
一度の心臓の拍動で流れる血液量も少なくなります。
そうなると『体温低下』も起きます。
加えて『冷房』は最悪です。
冷房の効いた場所で『靴下』を履かない人は多いです。
自宅で電車や車で会社でシッピングセンターで、
映画館や美容院や喫茶店は長時間です。
病院の待合室で冷房の効きすぎで痛みが増す人もいます。
(あれは、病院の手ですかね・・・・・悪くして治す)
お風呂は湯船に浸からない人も多いです。
あなたの身体はいつ温まりますか?
こんな『低体温』では爬虫類になりますよ?
壁にベタ~と張り付いて動けなくなりますよ。
冷凍庫の中のお肉はカチカチです。
パキッと割れてしまうのが、あなたの腰の筋肉だったら?
当然、動けなくなりますよね。
痛みは脳で感じていますから、遮断されれば痛みは感じません。
だけど骨折しても出血しても痛くないから長生きは出来ません。
そのような病気もあります。
『筋力低下』と『体温低下』の2つ。
しっかり予防して下さい。
生活習慣で何とでもなります。
心も身体も自分に強くなることです。
それでもダメならこちら
コメント