『癌予防には体温を上げる!』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

癌になる方は多いです。

癌と心臓疾患と脳疾患が死因の多くをしめます。

癌を除いて、あと2つは血液や血管の病気です。

 

医者が言っているわけでは無いですが、これは私個人の意見として書きたいと思います。

それで、信じるか?信じないか?は個人の判断でお願い致します。

責任はとれません。

 

私は、血液の流れの悪さと体温の低さは、癌になることに関係があると思うのです。

血液の流れが悪く、低体温なら、何かしらシコリができると想像出来ませんか?

 

今、非常に暑くて人間の体温より高くなったりしています。

自律神経は体温コントロールをしているわけですが、人間は老化すると血管が細くなり、老廃物もたまりやすいので、血液の流れが悪くなり、高血圧の方も多いです。

 

あまりの暑さゆえに、ご年配の方は外出するのもキツク目がまわったり、頭が痛くなったりすると思います。

気圧の変化もそうですが、エアコンで室内は冷えているのに外はとんでもなく暑い。

15℃以上も差がある場合があります。

 

これでは、体温コントロールをしている自律神経がバランスを崩すのは当たり前です。

上記のような不調が身体に現れても当然としか言えません。

 

現在の人は体温が低く、平均体温も1℃以上低くなってます。

体温が1℃さがると、免疫力は30%下がるといわれます。

昭和時代に生きていた人の7割しか生命力が無いことになります。

 

そしてこの気象条件の屋外とエアコンのある屋内との気温の差です。

身体の力が無いのに、さらに環境も悪くなっています。

生きていても、病気で動けない人を沢山作り、増々医療費がかさむような状況になっています。

 

私は、室内でも下半身は冷やしてはいけないと思います。

熱中症の予防は大切ですがエアコンの室内では靴下を履く。

軽い運動をして筋肉量を落とさないようにするのです。

 

わざわざスポーツクラブまで行かなくても、家でしっかり運動は出来ます。

私が考えた運動は全天候型で誰でも出来ます。

筋肉を創り体温を上げ免疫力を上げ、体力をつけます。

 

癌は低体温の人の身体で強さを増すと思います。

自分身体に力をつける事が癌予防になります。

規則正しい食事、運動、睡眠は最も大切です。

 

私は夏でも常温の水を飲み、麦茶も常温です。

毎日のお風呂も湯船に浸かります。

エアコンの部屋では靴下も履きます。

運動も体調管理のために行います。

 

これで癌になれば覚悟するしかありません。

 

いつかは人間は死にます。

それまで、最後まで元気で活躍しませんか!!!

 

お問い合わせはこちら

 

コメント