『楽しい場所と優しい人』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『楽しい場所と優しい人』

という内容で書きたいと思います。

 

※人は楽しい場所に集まり、優しい人が好きだそうです。

 

子供の行動を見ていればわかりますよね。

子供は素直なので、『楽しい場所も優しい人』もすぐ察します。

 

私は子供に好かれる方です。

特に幼児の子供さんは、人見知りで他人に抱かれない子供であっても、私には不思議に抱かれることがあります。

私が両手を伸ばすと、子供の方から私に飛び込んで来ます。

親さんがビックリすることもあります。

 

先生しかこの子は抱かれないよ!絶対に初対面の人には抱かれない。泣いてしまうもの』と話されます。

子供は正直だからね・・・先生が優しい人だと分かるんだね』と言って下さいます。

 

しかし心が荒だ(すさん)だ子供さんは難しいです。

その子供さん事態が、もうこちらの心を真直ぐに受け留めることができません。(勘ぐる)

親の愛情不足なのです。

両親が仲が悪かったり、離婚調停中だったりすると、子供の心は荒んでしまいます。

 

ある小学生の姉弟が、治療する母親について来院しました。

二人とも勉強をして、母親の治療が終わるのを待っていました。

 

割と静かに勉強をしていたと思います。

そして、母親の治療が終わり勉強道具を片付け始めました。

姉の方に『消しゴムを忘れているよ』と私が話すと、『これ私のじゃない』とポイと捨てていくのです。

 

姉のでなければ、弟のに決まっています。

本来なら『ありがとうございます』と言って、弟に渡せばいいだけです。

そんな普通なことができないし、意地悪なのです。

姉は『自分さえ良ければいい』という態度です。

 

母親が『先生にありがとうございますは・・・』と姉弟に話すと、姉はペコリと頭を下げて、弟は何も言わずにさっさと玄関を出ていきました。

お母さんは子供の態度に、私に謝っていかれました。

この両親は離婚調停中です。

 

子供の成長には両親の不仲は影響します。

満たされない愛情で、心が寂しく育ってしまいます。

 

大人でも子供でも『楽しい場所と優しい人』が好きです。

治療にも身体を治す目的もあれば、心を治す目的もあります。

話を聞く』だけで、人の心は快復していくこともあります。

無痛整体源喜堂はそのような場所でもありたいです。

 

楽しい場所と優しい人』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

コメント